• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 伊豆縦貫自動車道の新規事業採択時評価手続き着手に対する知事コメント

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和4年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

伊豆縦貫自動車道の新規事業採択時評価手続き着手に対する知事コメント



 本日、国土交通省は、令和5年度の新規事業化候補箇所に、伊豆縦貫自動車道天城峠道路(月ケ瀬〜茅野)を選定し、新規事業採択時評価手続きに着手することを発表しました。
 この発表に対して、知事がコメントを発表しました。
【知事コメント】


 伊豆半島の背骨となる伊豆縦貫自動車道は、地域活性化や観光振興に寄与するのみならず、救急搬送などの医療活動や災害時の救援活動を支える「命の道」であり、一刻も早い整備が必要です。
 今回の新規事業採択時評価の手続き着手は、事業化に向けた大きな前進であり、国の御尽力や関係の皆様の御支援に対し、心より感謝申し上げます。
 県では、引き続き、関係の皆様と連携し、伊豆縦貫自動車道の一日も早い全線開通を国に働き掛けていくとともに、アクセス道路の整備を進め、伊豆地域の道路ネットワークの構築に努めてまいります。

■ 添付資料

伊豆縦貫自動車道の新規事業採択時評価手続き着手に対する知事コメント:

伊豆縦貫自動車道の新規事業採択時評価手続き着手に対する知事コメント

( 85.5KB )


提供日 2023年2月28日
担 当 交通基盤部 道路局道路企画課
連絡先 高速道路班 TEL 054-221-2938

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ