• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 水防功労者国土交通大臣表彰

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和4年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

水防功労者国土交通大臣表彰



水防功労者国土交通大臣表彰について
〜県内2団体・個人5名が受賞決定〜


 台風15号において水防に従事し、当該水防に著しい功績のあった磐田市消防団、島田市消防団、静岡市水防団4名、浜松市水防団1名が、本年度の水防功労者国土交通大臣表彰を受賞することになりました。


1 受賞決定者
 ○団体表彰
  令和4年台風第15号に際し、河川巡視、人命の安全確保等、被害の軽減に功労のあった団体。
   ・磐田市消防団
   ・島田市消防団

 ○個人表彰
  永年功労(役員として15年以上水防活動に従事した者) 
   ・静岡市水防団 安倍川第3分団長 久保田 実 氏
   ・静岡市水防団 足久保川分団長  大草 憲二郎 氏
   ・静岡市水防団 安倍川第1分団長 朝比奈 三男 氏
   ・静岡市水防団 安倍川第2分団長 牧野 明 氏
   ・浜松市水防団 団長          佐野 勝 氏


2 表彰式典
  日時 : 令和5年2月7日(火) 14時00分〜14時30分
  場所 : 国土交通省 10階共用会議室(東京都)
  
 【取材等について】
  1 表彰式の撮影を希望される報道関係者の方に限り、2月3日(金)12時までに、下記アドレスに
    社名・役職・氏名・連絡先(電話、E-mail)を登録してください。
    【事前登録先】hqt-suibou@ki.mlit.go.jp
  2 写真撮影にあたっては、進行の妨げにならないようお願いいたします。
  3 公務等の都合により、開始時間・場所等が変更となる可能性があります。
  4 新型コロナウイルス感染症対策のため各社1名とし、マスクをご着用いただくとともに、風邪等
    の症状がある場合には、参加を控えていただきますようお願いいたします。
     なお、腕章等を見える位置につけてください
  5 当日は13時45分に国土交通省10階共用会議室前にお集まりください。

 【問い合わせ先】
  ・表彰について
    国土交通省水管理・国土保全局 河川環境課 水防企画室 金子、大瀧
    代表電話 03−5253−8111(内線)35452,35455   
    直通電話 03-5253-8460

  ・表彰団体、表彰者について
    静岡県交通基盤部河川砂防局土木防災課 防災班 田中
    電  話 054-221-2249
     F A X   054-221-3564
 
    
3 参考
 ○令和4年度表彰(全国)
   個人  16名(永年功労のあった個人)
   団体  12団体(令和4年7月14日からの大雨等で貢献のあった団体)

 ○県内表彰実績
R4
R3
R2
R1
H30
個人
5
1
1
2
2
団体
2
1
-
1
-

■ 添付資料

水防功労者国土交通大臣表彰について:

水防功労者国土交通大臣表彰について

( 187KB )

功績概要 :

功績概要

( 283KB )


提供日 2023年1月31日
担 当 交通基盤部 河川砂防局土木防災課
連絡先 防災班 田中 TEL 054-221-2249

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ