• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 就職支援協定の締結

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和4年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

就職支援協定の締結



駒澤大学と就職支援協定を締結しました!

〜本県と大学等との協定締結数は36となりました〜


 
 県は、県内で活躍しようとする学生の就職と県内企業の人材確保を支援するため、駒澤大学と就職支援協定を締結しました。
 本協定で本県の大学等との協定締結数は36となりました。

1 協定締結日

  令和5年3月24日(金)(協定締結式なし)

2 協定に基づく支援の内容

  ・学生及び保護者に対する県内の企業情報の提供及び各種イベント等の周知
  ・学生のUIJターン就職に係る情報交換及び実績把握
  ・学内で行う合同企業説明会等の企業情報提供イベントの開催
  ・保護者向けの就職セミナーの開催
  ・学生のインターンシップの受入支援

3 駒澤大学の概要

 (1) 所在地  東京都世田谷区駒沢1-23-1
 (2) 学 部  仏教学部、文学部、経済学部、法学部、経営学部、
         医療健康科学部、グローバル・メディア・スタディーズ学部
 (3) 在籍者数 14,013人(うち静岡県出身者数408人)(令和4年5月現在)

4 問い合わせ先

  労働雇用政策課雇用推進班  電話 054-221-2825

 <参考:就職支援協定締結状況(締結順)>

  立命館大学、山梨学院大学、山梨学院短期大学、同志社大学、金沢工業大学、
  京都女子大学、相模女子大学、東海大学、専修大学、神奈川工科大学、
神奈川大学、関東学院大学、日本大学、中部大学、愛知学院大学、
明治学院大学、関西大学、愛知大学、関西学院大学、帝京大学、東洋大学、
  拓殖大学、大妻女子大学、立正大学、名城大学、実践女子大学、
  東京農業大学、日本福祉大学、帝京平成大学、近畿大学、金城学院大学、
  東京工科大学、国士舘大学、岐阜女子大学、玉川大学(計35)

■ 添付資料

就職支援協定の締結:

就職支援協定の締結

( 80KB )

大学情報 :

大学情報

( 60KB )


提供日 2023年3月24日
担 当 経済産業部 就業支援局労働雇用政策課
連絡先 雇用推進班 仁科 TEL 054-221-2825

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ