• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 『ゆるキャン△』×静岡県スタンプラリー 県内への経済波及効果 4億1,148万円と推計

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和4年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

『ゆるキャン△』×静岡県スタンプラリー 県内への経済波及効果 4億1,148万円と推計



『ゆるキャン△』×静岡県スタンプラリー(令和3年度実施)
県内への経済波及効果 4億1,148万円と推計


 静岡県では、静岡県および山梨県等を舞台としたTVアニメーション『ゆるキャン△』シリーズとコラボレーションし、令和3年11月12日(金)〜令和4年3月21日(月)において、同アニメに登場した県内のモデル地等を巡る 『ゆるキャン△』×静岡県スタンプラリー を実施しました。

 『ゆるキャン△』×静岡県スタンプラリーを通じて 推計4億1,148万円 の大きな経済波及効果となったほか、スタンプラリーに参加したファンからは好意的な反応が多く、同スタンプラリーを通じて本県の魅力を効果的に発信することができました。

■『ゆるキャン△』×静岡県スタンプラリー
 TVアニメーション『ゆるキャン△』とコラボし、県西部地域・東部地域・伊豆地域(西コース、東コース)のモデル地等を巡るスタンプラリーを実施
区分
西部
東部
伊豆(西コース)
伊豆(東コース)
実施期間
令和3年11月12日(金)〜
令和4年1月10日(月)
令和4年1月21日(金)〜
令和4年3月21日(月)
参加者
3,899人
3,646人
2,419人
2,298人
12,262人
■『ゆるキャン△』×静岡県スタンプラリー 経済波及効果の推計
 ・概要:令和3年度に実施した『ゆるキャン△』×静岡県スタンプラリーにおける本県内への経済波及効果を推計
 ・委託先:一般財団法人静岡経済研究所
・『ゆるキャン△』×静岡県スタンプラリーによる静岡県内への経済波及効果は、総計で4 億1,148 万円となった。         

・産業部門別では、宿泊や飲食などの「対個人サービス」(1億6,049万円)、交通などの「運輸・郵便」(8,721万円)、買物・土産代などの「商業」(4,747万円)となり、上位3 部門で経済波及効果総額の7 割超を占めたほか、幅広い分野に経済波及効果が及んだ。

・スタンプラリーの参加者(計12,262人)のうち、県内在住者が5,732人(46.7%)、県外在住者が6,530人(53.3%)の構成となり、スタンプラリー参加者の消費単価(1人当たり消費支出額)は、県内在住者が21,822円、県外在住者が35,401円であった。
 
(C) あfろ・芳文社
/野外活動委員会

■『ゆるキャン△』とは
 芳文社・まんがタイムきららフォワードにて2015年5月から連載開始した『ゆるキャン△』は、山梨県や静岡県などを舞台に女子高校生たちがキャンプをしたり日常生活を送ったりする様子をゆるやかに描く人気作。 2022年7月には映画『ゆるキャン△』が公開され、2022年10月にはTVアニメーション『ゆるキャン△』第3期の制作決定が発表されるなど、今後も目が離せない作品です。

■『ゆるキャン△』×静岡県 特設ウェブサイト URL:https://yurucamp-shizuoka.com/
【問い合わせ先】 静岡県スポーツ・文化観光部 空港振興課 市川 
 (TEL:054-221-3635 E-mail:airport-shinkou@pref.shizuoka.lg.jp

■ 添付資料

『ゆるキャン△』×静岡県スタンプラリー 県内への経済波及効果 4億1 148万円と推計:

『ゆるキャン△』×静岡県スタンプラリー 県内への経済波及効果 4億1
148万円と推計

( 261KB )


提供日 2023年2月14日
担 当 スポーツ・文化観光部 空港振興局空港振興課
連絡先 利用促進班 TEL 054-221-3635

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ