• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 令和4年度ふじのくに福産品ブランド市を開催します!

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和4年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

令和4年度ふじのくに福産品ブランド市を開催します!



令和4年度ふじのくに福産品ブランド市を開催します!


 県では、障害のある人が働く障害福祉事業所の製品である「ふじのくに福産品」の継続的な購入を呼びかけ、働く障害のある人の工賃向上と経済的な自立を支援するため、「一人一品運動」を展開しています。
 今回、その取組の一環として令和4年度「ふじのくに福産品」ブランド市を開催します。
 障害のある人が製作した「ふじのくに福産品」の中で特に優れている製品である「ふじのくに福産品」ブランド認定製品や今年度認定の応募があった新商品を中心に販売します。
 ぜひ、丁寧に製作された「ふじのくに福産品」を手にとっていただき、質の良さをお確かめください。

(概要)
1 開催日時 令和5年3月10日(金)午前10時〜午後4時

2 開催場所 アピタ静岡店 イーストコート
       静岡市駿河区石田1丁目5-1

3 出品予定製品
 (1) ブランド認定製品
   富士山麓のバナジウム地下水で育てた「御殿場リーフレタス」たっぷりのレ
タスバーガーや、発芽「くらげにんにく」を使用した栄養豊富な餃子など
 (2) ブランド応募製品(新商品)
   お茶染めした国産絹糸で織り上げた、趣のある柄と風合いが特長的な「シル
クポーチ」や、涼やかなシーグラスが美しいアクセサリーなど
 (3) 農福連携により生産された農産物
   障害福祉事業所が生産、加工した農産物、農産加工品
(4) その他
   県内各事業所で丁寧に手づくりされたふじのくに福産品

4 お問合せ先
  静岡県健康福祉部障害者支援局障害者政策課就労支援班 木野
  電話番号:054-221-3619
特定非営利活動法人オールしずおかベストコミュニティ 小串
  電話番号:054-251-3515

■ 添付資料

令和4年度ふじのくに福産品ブランド市を開催します!:

令和4年度ふじのくに福産品ブランド市を開催します!

( 127KB )


提供日 2023年3月3日
担 当 健康福祉部 障害者支援局障害者政策課
連絡先 就労支援班 TEL 054-221-3619

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ