• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 令和4年度高校生海外インターンシップ(国内研修)の実施

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和4年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

令和4年度高校生海外インターンシップ(国内研修)の実施



令和4年度高校生海外インターンシップ(国内研修)を実施します


高校生が、海外に進出している県内企業と交流し、海外マーケットでの県内企業の魅力や競争力、貢献度などを肌で感じ、将来的に世界で活動する県内企業や関連産業で活躍したいと思う意識を高めます。
本年度は、136人の高校生が、下記の日程で海外事業所とオンラインで結び、学びを深めます。

1 実施日
  令和5年3月22日(水)及び3月23日(木)

2 協力企業
協力企業
海外事業所
開催方法・開催場所
参加生徒数
JTB静岡支店オーストラリア支店
台湾支店
オンライン開催
40人
静岡銀行香港支店参集開催
静岡銀行本部(静岡市葵区草薙北2-1)
40人
ヤマハ発動機インドネシアオンライン開催
7人
参集開催
ヤマハ発動機本社(磐田市新貝2500)
49人

3 開催日時
協力企業
実施日
開催時間
主な研修内容
JTB静岡支店3月22日(水)12:55〜16:00静岡支店から会社概要、業務内容
海外各支店紹介(社内視察、取組説明)
SDGsの取組、留学情報等
静岡銀行3月23日(木)13:00〜16:00静岡銀行の国際業務
香港支店オンラインインターンシップ
海外と関係のある社員との交流会
ヤマハ発動機3月23日(木)【オンライン】
9:30〜12:00
【午前】
インドネシア拠点インターンシップ
(駐在社員紹介、製造現場見学等)
【午後】
本社工場、イノベーションセンター見学、海外と関係のある社員との交流会
【参集】
9:30〜16:00
 ※ 詳細は、別添資料を御覧ください。

4 お問合せ先
  取材の際には、必ず事前に担当まで御連絡ください。
  担当:高校教育課 指導第2班
  電話:054-221-3146

「有徳の人づくり」を進めています
  静 岡 県 教 育 委 員 会

■ 添付資料

令和4年度高校生海外インターンシップ(国内研修)の実施について:

令和4年度高校生海外インターンシップ(国内研修)の実施について

( 242KB )

JTB 研修資料 :

JTB 研修資料

( 62KB )

静岡銀行 研修資料 :

静岡銀行 研修資料

( 61KB )

ヤマハ発動機 研修資料 :

ヤマハ発動機 研修資料

( 78KB )


提供日 2023年3月16日
担 当 教育委員会 高校教育課
連絡先 指導第2班 森本 TEL 054-221-3146

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ