• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 間寛平さん出演のテレビCMが放送されます!〜木造住宅耐震化プロジェクト「TOUKAI−0」の総仕上げに向けた周知啓発〜

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和4年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

間寛平さん出演のテレビCMが放送されます!〜木造住宅耐震化プロジェクト「TOUKAI−0」の総仕上げに向けた周知啓発〜



間寛平さん出演のテレビCMが放送されます!

〜木造住宅耐震化プロジェクト「TOUKAI−0」の総仕上げに向けた周知啓発〜


1 要旨
 県は市町と連携し、木造住宅耐震化プロジェクト「TOUKAI−0」の総仕上げに向けて、耐震化の重要性を確実に伝えることにより対象世帯の行動変容につなげていく。
 今年度はテレビCMを活用するなど、県民に対して事業内容と終了年度※の周知啓発を徹底する。
 ※ 無料の耐震診断は令和6年度まで、耐震補強工事等に対する補助は令和7年度まで

2 令和4年度の主な周知啓発
項目
概要
期間
テレビCM
15秒CMを2パターン制作、県内民放4局で放送
8月〜12月
ダイレクト
メール
対象世帯にDMを発送(今回発送分 計約3.6万通)
8月中旬〜
戸別訪問
県及び市町職員が対象世帯宅を訪問し啓発
5月〜(11月重点実施)

3 テレビCMについて
(1)出演者
 ・間寛平さん(73歳、お笑いタレント、吉本新喜劇ゼネラルマネージャー)
 ・阪神・淡路大震災で自宅が倒壊した被災体験を基にした説得力のあるメッセージを発信

(2)内容
楽屋
・真剣な眼差しで語る(説得力)
古い木造住宅は「耐震診断が必要、無料の耐震診断は令和6年度で終了」を強調
喜劇
・間寛平さんおなじみのキャラクターで登場(親しみやすさ)
「県内の住宅の9割が耐震化されている」を強調し、残り1割の方の背中を押す
(3)放送計画
 ・「親族が集まりやすい時期:8月、12月」及び「防災への関心が高く地域の訓練が活発な
  時期:9月、11〜12月」に重点を置いて放送
 ・期間中、県内民放4局で合計170回放送
 ・8月10日(水)から放送開

(4)CM動画の活用
 ・県庁公式「5ch県政ビデオクリップ(YouTube)」にて配信予定
 ・県庁内モニター(東館2階ロビー、4階モニター等)にて配信予定

<参考>住宅の耐震化の目標(令和7年度末)
 耐震化率95%(現状値89.3%(平成30年住宅・土地統計調査より推計))

■ 添付資料

間寛平さん出演のテレビCMが放送されます!〜木造住宅耐震化プロジェクト「TOUKAI−0」の総仕上げに向けた周知啓発〜:

間寛平さん出演のテレビCMが放送されます!〜木造住宅耐震化プロジェクト「TOUKAI−0」の総仕上げに向けた周知啓発〜

( 127KB )

参考資料(テレビCMカット表) :

参考資料(テレビCMカット表)

( 320KB )


提供日 2022年8月4日
担 当 くらし・環境部 建築住宅局建築安全推進課
連絡先 建築耐震班 TEL 054-221-3076

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ