• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 大学生が介護施設のインターンシッププログラムを「体験」のち「提案」!

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和4年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

大学生が介護施設のインターンシッププログラムを「体験」のち「提案」!



大学生が介護施設のインターンシッププログラムを
「体験」のち「提案」!


『あなたが思う介護の仕事はどんな仕事ですか』
介護分野の人たちが伝えきれていない介護の仕事の魅力を、外から見た学生だから発見できることもあります。
このたび、県、常葉大学、社会福祉法人誠信会が連携し、学生に、介護施設のインターンシッププログラムを体験してもらった上で、介護業界の人が気づいていない仕事の魅力とその伝え方を、学生ならではの視点とアイデアで提案してもらいます。

1 インターンシッププログラム体験
 (1)日 時 令和5年2月2日(木) 9:00〜16:00
 (2)場 所 社会福祉法人 誠信会 かたくら明和園(富士市比奈1354)
 (3)プログラム 
   9:00〜 9:50  オリエンテーション、
           介護福祉業界の変化や働き方などにについて説明
   10:00〜11:00 施設の紹介・介護の未来ナビゲーターの紹介
   11:00〜12:00 休憩
   12:00〜13:00 介助現場の見学(主に食事介助)
   13:00〜14:00 体験学習
           ・特殊浴体験
           ・トロミ飲料体験
           ・移乗体験
   14:00〜15:00 カンファレンス見学
   15:00〜16:00 他施設プログラムの共有、まとめ

2 報告会
 (1)日 時 令和5年3月7日(火) 10:00〜11:00
 (2)場 所 静岡県庁会議室
 (3)内 容 作成したインターンシッププログラムを健康福祉部長へ報告

 <参考>
  介護の未来ナビゲーターについて
  介護の仕事の内容や、やりがいなどを若い世代を中心に積極的に情報発信する
  ことを目的として、知事が委嘱した県内の介護事業所で働く若手の介護職員。

3 問合せ先
  県介護保険課介護人材班(電話:054-221-2314)

4 留意事項 
  取材いただける方は、手洗い・手指の消毒、マスク着用及び検温等、感染症対
  策に御協力ください。

■ 添付資料

大学生が介護施設のインターンシッププログラムを「体験」のち「提案」!:

大学生が介護施設のインターンシッププログラムを「体験」のち「提案」!

( 64KB )


提供日 2023年1月30日
担 当 健康福祉部 福祉長寿局介護保険課
連絡先 介護人材班 TEL 054-221-2314

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ