• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 静岡県公式WeChatミニプログラムの開設

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和4年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

静岡県公式WeChatミニプログラムの開設



静岡県公式WeChatミニプログラムの開設による中国向け観光情報の発信及び全日空海淘での特産品の販売

 県では、ANAあきんど株式会社及び株式会社ACDと連携し、中国において圧倒的なユーザー数(約10億人)を持つ、中国の大手IT企業テンセントが運営するWeChat(ウィーチャット)内に、本県の観光地やイベント、特産品などを紹介するミニプログラムを開設しました。

中国との往来再開を見据え、本プログラムを誘客促進の新たな情報発信ツールとして活用するとともに、中国向けECサイト「全日空海淘」とWeChatミニプログラムの連動により、本県特産品の販路を拡大します。


1 WeChatミニプログラムの主な内容
     ・本県の観光地及び温泉地(約50箇所)、四季のイベント情報、特産品の紹介
   ・県内モデルコースの紹介

2 全日空海淘の主な内容
   ・本県のお茶、地酒、水産加工品など特産品の販売

    (5月2日時点:6社14商品を販売中)
      

※サイトの閲覧にはWeChatのダウンロードが必要になります。下記URLからダウンロードした上でWeChatホーム画面から、「+」→「スキャン」をクリックして、上記静岡県観光サイトのQRコードを読み取ってください。(https://www.wechat.com/ja/

■ 添付資料

静岡県公式WeChatミニプログラムの開設:

静岡県公式WeChatミニプログラムの開設

( 140KB )


提供日 2022年5月2日
担 当 ミニプログラムについて スポーツ・文化観光部観光振興課観光振興班                 全日空海淘について 経済産業部マーケティング課ブランド戦略班
連絡先 TEL 観光振興課 054-221-3696 TEL マーケティング課 054-221-3389

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ