• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 令和4年度科学技術分野の文部科学大臣表彰の受賞者決定

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和4年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

令和4年度科学技術分野の文部科学大臣表彰の受賞者決定



県内団体が科学技術分野の文部科学大臣表彰を受賞しました!


〈要旨〉
 令和4年度科学技術分野の文部科学大臣表彰が発表され、県内19団体20名の方が
 創意工夫功労者賞を受賞しました(全国では479名が受賞)。

〈創意工夫功労者賞〉
 優れた創意工夫によって、各職域における技術の改善向上に貢献した者を対象
 とする表彰制度です。


○受賞者一覧
番号
氏名(年齢)
勤務先
業績名
1
渡邊 郁夫(53)(株)小糸製作所 榛原工場BMC成形工程バリ取り自動化の考案
2
金津 行典(40)豊田合成(株) 森町工場切欠き検出ユニット設置によるガス穴位置ズレ改善
3
小泉 太一(33)NECプラットフォームズ(株)掛川事業所治具メンテナンス作業の標準化及び改善
4
山下 将斗(28)日立ジョンソンコントロールズ空調(株) 清水事業所ケーシング加工ラインの手作業の自動化改善
5
中村 駿斗(28)トヨタ自動車(株) 東富士研究所評価ツールコネクタ取り外し治具の考案
6
松下 大和(25)(株)キャタラー自動車用触媒基材コーティングガイドの考案
7
落合 央充(34)(株)リコー 沼津事業所熱画像診断技術を活用した自動診断システム考案
8
渡邉 優斗(23)(株)トヨタエンタプライズ連続圧力保持装置の考案
9
津村 俊行(50)矢崎部品(株) 牧之原工場ストライクゾーンを追求した可変式治具台車の考案
10
本多 綾子(50)富士フイルム静岡(株)マイクロカプセルモデル膜作製方法の改善
11
石川 浩克(49)(株)山梨電子工業 沼津事業所生産ラインをリアルタイムに工程管理改善
12
細澤 和生(49)中部電力パワーグリッド(株)超高圧鉄塔における鉄塔部材取替治具の考案
13
工藤 正和(47)(株)旭洋工業製作所小型トラック部品穴明け方法の改善
14
藥袋 立樹(39)リコーインダストリ―(株) 画像照合検出難部品の検出方法の改良
15
橋 智幸(39)駿河マシンサービス(株)切粉よけ板の治具の考案
16
佃  憲太(37)浜松ホトニクス(株)設備稼働率計を用いた生産性の改善
17
江藤 紀久(45)トヨタ自動車東日本(株) 東富士総合センターデザインモデル部品作成方法の改善
18
宮下 真澄(35)エフティテクノ(株)ショックアブソーバの外観寸法測定方法の考案
19
飯塚 綾子(47)(株)丸井商事介護クッション製造におけるチェックシートの考案
20
小林 綾乃(44)


〈伝達式〉
 ○日 時:4月21日(木)14:00〜
 ○場 所:静岡県庁別館20階 第一会議室A(静岡市葵区追手町9番6号)
 ○その他:・検温、消毒など新型コロナウイルス感染症の対策を実施したうえで
       挙行します。
      ・新型コロナウイルス感染症の状況により、急遽、式典を中止する
       場合があります。

■ 添付資料

令和4年度科学技術分野の文部科学大臣表彰の受賞者決定:

令和4年度科学技術分野の文部科学大臣表彰の受賞者決定

( 158KB )

伝達式概要 :

伝達式概要

( 68KB )


提供日 2022年4月14日
担 当 経済産業部 商工業局商工振興課
連絡先 総務班 TEL 054-221-2181

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ