• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 混雑を避けて、安全・快適な富士登山を!

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和4年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

混雑を避けて、安全・快適な富士登山を!



       混雑を避けて、安全・快適な富士登山を!

  静岡県・山梨県及び関係市町等で構成する「富士山世界文化遺産協議会」では、今夏
 の富士登山の混雑緩和のため、➀混雑予想カレンダー、➁啓発動画(32秒)等を作成し、
広報を行っています。

  1 動画作成目的
    富士山からの御来光を見るため、週末やお盆等の休日の午前3時から日の出前後に八
   合目から山頂付近で発生する混雑を緩和するため、事前に混雑予想カレンダーを広報す
   ることで登山者の平準化を図ります。

  2 広報展開
    令和4年6月10日から、下記広告媒体を利用して混雑回避の周知を実施。
➀ YouTube
➁ SNS(Facebook、Instagram)
➂ Yahoo!やGoogleでのバナー広告、検索広告
上記の広告媒体を通じて、富士山世界文化遺産協議会HP、静岡県HP「富士山とことん
ガイド」及び富士登山オフィシャルサイトHPへ誘導しています。

  3 各啓発サイト
   【富士山世界文化遺産協議会HP】
    http://www.fujisan-3776.jp/preservation/visitor-management/calendar.html
   【世界遺産 富士山とことんガイドHP】
    http://www.fujisan223.com/guide/congestion/
    【富士登山オフィシャルサイトHP】
    http://www.fujisan-climb.jp/risk/congestion.html
   【YouTube動画リンク】
    https://www.youtube.com/watch?v=HLaITzkfWNs

     【啓発動画】         【2022年富士登山混雑予想カレンダー】
 

■ 添付資料

混雑を避けて、安全・快適な富士登山を!:

混雑を避けて、安全・快適な富士登山を!

( 167KB )

混雑緩和リーフレット :

混雑緩和リーフレット

( 275KB )


提供日 2022年7月1日
担 当 スポーツ・文化観光部 文化局富士山世界遺産課
連絡先 交流・継承班 TEL 054-221-3747

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ