• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 静岡県の順位がわかる!「統計ハンドブック」の発行

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和4年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

静岡県の順位がわかる!「統計ハンドブック」の発行



このたび、「令和4年版 統計ハンドブック〜ふじのくに静岡県の100の指標〜」を発行しました。
静岡県に関係の深い「100の指標」から、全国における静岡県の順位などがわかります。
ポケットサイズで利用しやすく、興味深い指標がたくさんありますので、是非御活用ください。
なお、お買い求めについては、静岡県統計協会までお問い合わせください。

1 主な統計指標(10分野・100項目)

分野

項目数

主な指標

県勢基本指標

14

総人口、婚姻率・離婚率、面積、年平均気温など

危機管理

4

有感地震回数、公立学校施設の耐震化率など

教育

10

大学・短大等進学率、留学生数など

文化・観光

7

ホテル・旅館数、温泉数など

経済・産業

20

県内総生産、県民所得、有効求人倍率など

くらし・環境

17

消費者物価地域差指数、ごみ排出量など

健康・福祉

15

健康寿命、合計特殊出生率、生活保護率など

交通・基盤

5

自動車販売台数、都市公園面積など

防犯・警察

3

刑法犯認知件数、交通事故発生状況など

行政経営

5

歳入総額、歳出総額、財政力指数など

2 規格等
  サ イ ズ 縦14.5cm×横9.5cm(ポケットサイズ)
  ページ数 108ページ

3 販売問合せ
  静岡県統計協会(県庁東館6階 データ活用推進課内)
  T E L:054−221−2298
  価 格:310円(税込)

■ 添付資料

静岡県の順位がわかる!「統計ハンドブック」の発行:

静岡県の順位がわかる!「統計ハンドブック」の発行

( 64KB )


提供日 2022年10月18日
担 当 知事直轄組織 デジタル戦略局データ活用推進課
連絡先 データ活用推進班 TEL 054-221-2243

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ