• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 「令和4年度水防協議会」を開催します

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和4年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

「令和4年度水防協議会」を開催します



「令和4年度静岡県水防協議会」を開催します


 静岡県は、「令和5年度静岡県水防計画(案)」を審議するため、水防法第7条
第5項に基づく「令和4年度静岡県水防協議会」を開催します。
 水防法は、「洪水、雨水出水、津波又は高潮に際し、水災を警戒し、防御し、及
びこれによる被害を軽減し、もつて公共の安全を保持する」ことを目的としてお
り、これに基づき、各行政機関が行う業務の内容、役割分担、連絡系統などを水防
計画書として定めています。
 
1 開催日時

  令和5年3月16日(木)午後1時30分から


2 場  所

  静岡県庁別館8階第1会議室(静岡市葵区追手町9−6)

3 議  事

  (1)令和5年度静岡県水防計画(案)について
  (2)報告事項
     ・令和4年度表彰の実績ついて
     ・その他

4 一般傍聴

  定  員 6名
  傍聴受付 当日午後1時から会場入口にて実施(先着順 定員になり次第終了)

  ※新型コロナウイルスの感染拡大の防止のため、発熱等の風邪の症状が
   みられる方は、傍聴をご遠慮いただきますようお願いします。

5 問い合わせ先

  静岡県 交通基盤部 河川砂防局 土木防災課 防災班
  電 話:054-221-2249  FAX:054-221-3564
  メール:dobokubousai@pref.shizuoka.lg.jp

■ 添付資料

「令和4年度静岡県水防協議会」を開催します:

「令和4年度静岡県水防協議会」を開催します

( 117KB )

協議会委員・幹事及び水防関係事務所長名簿 :

協議会委員・幹事及び水防関係事務所長名簿

( 82KB )

協議会委員出席者名簿 :

協議会委員出席者名簿

( 64KB )


提供日 2023年3月9日
担 当 交通基盤部 河川砂防局土木防災課
連絡先 防災班 田中 TEL 054-221-2249

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ