• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 静岡県『Pokemon GO』ARフォトコンテスト2022開催!〜始まりの場所から次の冒険へ!!〜

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和4年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

静岡県『Pokemon GO』ARフォトコンテスト2022開催!〜始まりの場所から次の冒険へ!!〜



   
   静岡県『Pokemon GO』ARフォトコンテスト2022開催!
         〜始まりの場所から次の冒険へ!!〜

SNS上で静岡県の魅力を幅広い層へ発信・拡散し、地域活性化をはかるため、 『Pokemon GO』のGOスナップショット機能を使ったARフォトコンテストを静岡県全域で開催します。

投稿
期間
令和4年10月1日(土)から12月31日(土)まで
※撮影日の指定はなし
主催
後援
<主催>  静岡県
<後援>
(一社)美しい伊豆創造センター、(一社)ふじさん駿河湾フェリー、
伊豆急行(株)、伊豆箱根鉄道(株)、東海自動車(株)、岳南電車(株)
静岡鉄道(株)、大井川鐵道(株)、遠州鉄道(株)、天竜浜名湖鉄道(株)
(一社)静岡県eスポーツ連合、(株)静岡銀行、
応募
条件
方法
静岡県内で自分のお気に入りのポケモンとARフォトを撮影し、次の応募条件を満たして、自身のインスタグラムまたはツイッターに写真を投稿してください。
(1)静岡県の以下のいずれかをフォロー
Twitter「@shizuokaizupoke」
Instagram「@shizuoka_izupoke」
(2)指定のハッシュタグ(2つ)を付けること
♯静岡県ポケモンGO ♯撮影場所(市町名・場所)
入賞
部門
最優秀賞(1名)、優秀賞(1名)
南伊豆エリア賞(5名)、富士山北伊豆エリア賞(5名)
中部エリア賞(5名)、西部エリア賞(5名)

駿河湾フェリー賞(1名)、伊豆急行賞(1名)、伊豆箱根鉄道賞(1名)、
東海バス賞(1名)、岳南電車賞(1名)、静岡鉄道賞(1名)、
大井川鉄道賞(1名)、遠州鉄道賞(1名)、天竜浜名湖鉄道賞(1名)、
静岡県eスポーツ連合賞(1名)、静岡銀行賞(1名)
結果
発表
テーマ性等を考慮した審査を行い、受賞者には豪華賞品を授与します。
受賞者にはSNSのDMにて個別連絡させていただきます。
その他
詳細については、HPを御確認ください。
https://www.pref.shizuoka.jp/soumu/so-410/arphoto2022.html

■ 添付資料

静岡県『Pokemon GO』ARフォトコンテスト2022開催!〜始まりの場所から次の冒険へ!!〜:

静岡県『Pokemon GO』ARフォトコンテスト2022開催!〜始まりの場所から次の冒険へ!!〜

( 98KB )


提供日 2022年9月20日
担 当 経営管理部 地域振興局地域振興課
連絡先 地域政策班 TEL 054-221-2057

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ