• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 女性防災リーダーと自主防災組織の連携による地域防災訓練を実施します!

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和4年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

女性防災リーダーと自主防災組織の連携による地域防災訓練を実施します!



女性防災リーダーと自主防災組織の連携による

地域防災訓練を実施します!

 
県では、男女共同参画の視点に立った地域防災力の強化を図るため、女性が地域の防災活動に参画できる仕組みづくりとして、自主防災組織と女性防災リーダーとのマッチング事業を進めています。
今回、磐田市今之浦地区の地域防災訓練において、女性防災リーダーと自治会が連携して、男女共同参画の視点を取り入れた訓練を実施します。

1 日 時 令和4年12月4日(日)午前9時から12時まで

2 場 所 ワークピア磐田(磐田市見付2989−3)

3 参加者
     磐田市今之浦地区住民

    磐田市市民ファシリテーター
    磐田市在住の静岡県女性防災リーダー(4名) 

4 内 容
時 間
内    容
9:00〜
9:50
避難訓練
 10:00〜
 10:40
地区住民によるグループディスカッション
テーマ1 いろいろな立場で考えよう!地域防災
※防災における男女共同参画について話し合い
    (進行)磐田市市民ファシリテーター、女性防災リーダー
 10:40〜
 11:20
テーマ2 台風15号の被害を受けて
※台風15号の被害状況について振り返り
 11:25〜
 12:00
磐田市災害ボランティアセンター本部 活動報告 ほか
5 当日の取材
  取材いただく場合は、上記2の開催場所までお越しください。

【参考】女性防災リーダー
県が平成25年度から実施している「女性防災リーダー育成講座」の修了生

■ 添付資料

女性防災リーダーと自主防災組織の連携による地域防災訓練を実施します!:

女性防災リーダーと自主防災組織の連携による地域防災訓練を実施します!

( 426KB )


提供日 2022年12月1日
担 当 くらし・環境部 県民生活局男女共同参画課
連絡先 男女共同参画班 TEL 054-221-3363

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ