• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > AOIプロジェクトの成果 農作業精密記録アプリ「AOItrace(アオイトレース)」の発売

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和4年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

AOIプロジェクトの成果 農作業精密記録アプリ「AOItrace(アオイトレース)」の発売



  慶應義塾大学の技術シーズを活用したスマホアプリを発売!
 〜農作業精密記録アプリ「AOItrace(アオイトレース)」〜

 県が推進する「AOIプロジェクト」の成果として、慶應義塾大学SFC研究所の技術シーズを活用して開発された農作業精密記録アプリ「AOItrace(アオイトレース)」が一般財団法人アグリオープンイノベーション機構(AOI機構)から発売されました。
 本製品は、携帯して作業をすると農作業の場所と時間を自動記録し、後に、農場等での作業内容について音声エージェントの質問に答えること等で記録することができるスマートフォンアプリです。作業記録は表計算アプリやカレンダーアプリ等との連携によりデータの様々な利活用が可能となり、さらには雇用者の作業管理等にも活用できることから、農業の生産性向上に寄与することが期待されます。
 今後も新たな技術の社会実装を支援し、農業の生産性向上を図るとともに農業関連ビジネスの展開を推進してまいります。

○ 製品概要
 ・農場や作業場への入退場がスマートフォンに自動記録されます。
 ・作業内容を音声エージェントやメニューでの会話形式で記録することができます。
 ・作業内容データを表計算アプリ、カレンダーアプリ、フォトアプリ(いずれもGoogle社)で活用することができます。

アオイトレースのイメージ図
製品名
AOItrace(アオイトレース)
サービス販売
一般財団法人AOI機構
価格
月額250円〜
※費用の詳細はAOI機構にお問い合せください。
詳細参照


(問い合わせ先)
 1 AOIプロジェクトについて
  静岡県経済産業部農業戦略課先端農業推進室
  電話:055-955-9111
 2 製品について
  一般財団法人AOI機構(沼津市西野317 AOI-PARC 3階)
  電話:055-939-5106

■ 添付資料

AOIプロジェクトの成果 農作業精密記録アプリ「AOItrace(アオイトレース)」の発売:

AOIプロジェクトの成果 農作業精密記録アプリ「AOItrace(アオイトレース)」の発売

( 130KB )


提供日 2022年10月25日
担 当 経済産業部 農業局農業戦略課先端農業推進室
連絡先 先端農業推進室 TEL 055-955-9111

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ