• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > サンフロント21懇話会によるクレマチスの丘に係る知事への提言

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和4年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

サンフロント21懇話会によるクレマチスの丘に係る知事への提言



サンフロント21懇話会によるクレマチスの丘に係る知事への提言


 県東部地域の活性化に向け政策提言するサンフロント21懇話会が、クレマチスの丘を活用した県東部地域における文化戦略の展開について、提言書をとりまとめ、知事へ提出します。

1 日 時 令和5年2月21日(火)16時30分〜17時

2 場 所 県庁東館5階 知事室

3 訪問者 サンフロント21懇話会
      代表幹事 清野 眞司 氏 ((株)静岡中央銀行 代表取締役社長)
      運営委員 西島 昭男 氏 ((株)シード 代表取締役会長)
      会  員 大須賀紳晃 氏 ((株)静岡新聞社・静岡放送(株)社長)
                                  ほか
4 提言書の概要
(1)名 称
  「“クレマチスの丘”を活用した県東部地域における文化戦略の展開について」
(2)内 容
 ・県東部地域における文化戦略の重要性
 ・ヴァンジ彫刻庭園美術館の方向生
 ・クレマチスの丘利活用の推進体制


<サンフロント21懇話会について>
 県東部地域の経済・文化の発展、充実に寄与するため、会員相互の親睦と研鑽を目的に設立。
   
名 称
 サンフロント21懇話会    
設 立
 平成7年6月                  
事務局
 静岡新聞社・静岡放送東部総局          
事業内容
 ・県東部地域の活性化、発展のための政策提言   

 ・講演会、研究会、交流会等の開催 など     

会 員
 県東部(富士川以東伊豆半島含む20市町)の産業界、

 医師、弁護士、首長、県行政機関の幹部職員等 約300人 

■ 添付資料

サンフロント21懇話会によるクレマチスの丘に係る知事への提言:

サンフロント21懇話会によるクレマチスの丘に係る知事への提言

( 56KB )


提供日 2023年2月21日
担 当 スポーツ・文化観光部 文化局文化政策課
連絡先 文化政策班 TEL 054-221-2252

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ