• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 静岡県富士山世界遺産センター企画展『与謝野寛・晶子と富士山、静岡の文学』を開催します!

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和4年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

静岡県富士山世界遺産センター企画展『与謝野寛・晶子と富士山、静岡の文学』を開催します!



センター初の文学展「与謝野寛・晶子と富士山、静岡の文学」を開催します!

1 要旨
   静岡県富士山世界遺産センターでは、企画展『与謝野寛・晶子と富士山、静岡の文学』を開催します。
   近代を代表する文学者である与謝野寛と晶子は、国内外を問わず多くの旅に出向き、富士山周辺や静岡にも足しげく訪れ、数々の短歌や文学作品を残しています。
   2022年は晶子没後80年にあたることにちなみ、静岡県富士山世界遺産センター初の文学関係の展示として、自筆資料や歌集、関連資料のパネル解説などにより、与謝野夫妻の文学や静岡での旅、富士山に関する思いなどを紹介します。

2 企画展概要
主催
 静岡県富士山世界遺産センター
会期
 令和4年7月16日(土)〜令和4年9月4日(日)
(7月・8月)9:00〜18:00(最終入館17:30)
(9月)9:00〜17:00(最終入館16:30)
 ※休館日:7月19日(火)、8月16日(火)
会場
 静岡県富士山世界遺産センター2階企画展示室(静岡県富士宮市宮町5-12)
観覧料
 常設展観覧料で御覧いただけます。
 ※常設展観覧料:一般300円、団体(有料観覧者20名以上)200円、15歳未満・70歳以上・学生・障がい者等 無料(要証明)
関連
イベント
【関連講座】「与謝野晶子が語る恋物語―『新訳源氏物語』を読む」
 日時:令和4年7月31日(日)14:00〜15:00(定員30名、要事前申込み)
 会場:静岡県富士山世界遺産センター1階研修室
 講師:中村 ともえ氏(静岡大学教育学部准教授) 
【スライドレクチャー】「与謝野寛・晶子の生涯と短歌」
 日時:令和4年8月20日(土)14:00〜15:00(定員30名、要事前申込み)
 会場:静岡県富士山世界遺産センター1階研修室
 講師:田代 一葉(静岡県富士山世界遺産センター准教授)
【ギャラリートーク】企画展担当学芸員による展示解説
 日時:令和4年7月18日(月・祝)、8月28日(日) 各日14:00〜 ※事前申込不要
 会場:静岡県富士山世界遺産センター2階企画展示室
※事前申込方法等詳細は、公式HPhttps://mtfuji-whc.jp)を御確認ください。

3 報道機関向け内覧会
 報道機関向けに、令和4年7月15日(金)に内覧会を開催します。(事前申込不要)
当日、14:00〜16:00の時間内に、センター2階企画展示室前にお越しください。御入館の際に、受付スタッフに企画展内覧の旨、お申し出ください。
 なお、展示作品のデータの提供を希望される方は、USBメモリ等を御持参ください。

■ 添付資料

静岡県富士山世界遺産センター企画展『与謝野寛・晶子と富士山、静岡の文学』を開催します!:

静岡県富士山世界遺産センター企画展『与謝野寛・晶子と富士山、静岡の文学』を開催します!

( 159KB )

チラシ (静岡県富士山世界遺産センター) :

チラシ

( 242KB )


提供日 2022年7月8日
担 当 スポーツ・文化観光部 静岡県富士山世界遺産センター企画総務課
連絡先 企画総務課 TEL 0544-21-3776

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ