• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 関係人口創出・拡大事業モデル創出業務の公募開始

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和4年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

関係人口創出・拡大事業モデル創出業務の公募開始



シェアワークスペースやワーケーション施設等を活用した
「関係人口創出・拡大のモデル創出業務」の公募を開始します


 人口減少が進展する中で、地域課題の解決や地域づくりに関わる人や企業など「関係人口*1」を拡大していくことが重要となっています。
 県では、地域づくり団体*2、中間支援組織*3、拠点施設*4の連携により、関係人口を戦略的に獲得し、地域づくり活動の活性化につなげるモデルを公募します。


業務名

 令和4年度ふじのくに関係人口創出・拡大事業モデル創出業務委託

業務内容

 関係人口創出・拡大モデルの検討と実施、検証、報告

応募対象

 地域づくり団体、中間支援組織及び拠点施設の管理者の共同体など

委託上限額

 1件あたり200万円(税込)

採用件数

 5件程度

委託期間

 契約締結日〜令和5年3月17日(金)

応募方法

 必要書類を持参又は郵送により県総合政策課へ提出

応募期限

 5月30日(月)17時必着

応募先
問い合わせ先

 静岡県総合政策課政策推進班(県庁東館4階)
 電話:054-221-3201  Eメール:e-kankei@pref.shizuoka.lg.jp
 募集URL:https://www.pref.shizuoka.jp/kikaku/ki-030/r04itaku.html

  
*1関係人口:首都圏をはじめとする地域外から多様な形で関わる者
*2地域づくり団体:県内で地域づくり活動を行う非営利団体
*3中間支援組織:地域づくり団体と関係人口の間を調整する団体・事業者
*4拠点施設:県内の地域での仕事や滞在の拠点となる施設
          (シェアワークスペース、ワーケーション施設、民泊施設等)

■ 添付資料

関係人口創出・拡大事業モデル創出業務の公募開始:

関係人口創出・拡大事業モデル創出業務の公募開始

( 348KB )


提供日 2022年4月27日
担 当 知事直轄組織 政策推進局総合政策課
連絡先 政策推進班 TEL 054-221-3201

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ