• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 定期給与2か月ぶりに前年同月を上回る 毎月勤労統計調査地方調査結果(令和3年4月分)

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和3年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

定期給与2か月ぶりに前年同月を上回る 毎月勤労統計調査地方調査結果(令和3年4月分)



令和3年4月分静岡県の賃金、労働時間、雇用の動きについて調査結果を公表する。
(事業所規模5人以上、調査産業計)

1 賃金

 1人平均月間定期給与(所定内給与+超過労働給与)は258,398円、名目賃金指数(定期給与)は102.5で、前年同月比1.8%増と2か月ぶりに前年同月を上回った。

2 労働時間

 1人平均月間所定外労働時間10.1時間、所定外労働時間指数は82.8で、前年同月比6.3%増となった。
 常用労働者の約3割を占める製造業所定外労働時間13.7時間、所定外労働時間指数は77.8で、前年同月比24.5%増となった。

3 雇用

本月末常用労働者数1,411,821人、常用雇用指数は102.0で、前年同月比0.4%減と4か月ぶりに前年同月を下回った。
なお、パートタイム労働者比率30.5%で、前年同月差0.5ポイント減と4か月連続で前年同月を下回った。


<参考> 

1 事業所規模30人以上の結果(調査産業計)

(1)定期給与は283,652円で、前年同月比1.4%増と12か月ぶりに前年同月を上回った。
(2)所定外労働時間は11.9時間で、前年同月比13.4%増と27か月ぶりに前年同月を上回った。
(3)常用労働者数は836,146人で、前年同月比1.0%増と8か月連続で前年同月を上回った。

    2 事業所規模別定期給与、所定外労働時間及び常用労働者数

    <利用上の注意>
      (1)この調査結果の数値は、調査事業所からの報告を基にして、本県の事業所規模5人以上のすべての事業所に対応するよう復元して算定したものである。
      (2)現在の基準年は平成27年であり、指数は「平成27年平均=100」とする。
      (3)対前年(前月)比等の増減率は、原則として指数により行っているため、実数から算定した場合とは必ずしも一致しない。
    ☆詳しくは「統計センターしずおか」https://toukei.pref.shizuoka.jp/を御覧ください。
    提供日 2021年6月29日
    担 当 知事直轄組織 デジタル戦略局統計調査課
    連絡先 経済班 TEL 054-221-2245,2246

    前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ