• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 「新しい生活様式」に対応した健診(検診)受診の啓発を民間協働で実施します!

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和3年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

「新しい生活様式」に対応した健診(検診)受診の啓発を民間協働で実施します!



6月に、健診(検診)受けましょうキャンペーンを実施します!



1 啓発内容
 本県では、特定健診及びがん検診等(※)の受診促進に向け、国保特定健診受診率の低い働き盛り世代に訴えるため、6月を健診(検診)受診強化月間と定め、集中的なキャンペーンを実施します。
 自覚症状が現れにくい病気は少なくありません。そうした病気の早期発見には、定期的な健診(検診)が重要です。健康が気になる今だからこそ、対象の年齢を迎えた方は、御自身の健康や自分の大切な人のために受診をお願いします。

※ 本県では、特定健診、がん検診、歯周疾患検診、肝炎ウイルス検診、骨粗しょう症検診、人間ドックの受診を呼びかけています。

2 床上ステッカーによる受診啓発
 啓発メッセージ入り床上ステッカーを今年度新規に1,000枚作成し、健康サポート薬局や包括連携協定を締結する企業の御協力を得て、県内小売店舗等で掲示することにより、県民の皆様に健診(検診)の受診を呼びかけます。
 
【主な配布先】

・健康サポート薬局
・株式会社杏林堂薬局
・JAファーマーズマーケット
・株式会社ファミリーマート
 (一部店舗を除く)

3 その他
  主な配布先には、併せてレシートへの啓発メッセージの印字もお願いしています。
(例)〈静岡県からのお知らせ〉パパママ、からだ大丈夫? 年に一度の健診(検診)は大切な家族への贈り物
提供日 2021年5月31日
担 当 健康福祉部 健康局健康増進課
連絡先 健康増進班 西野 TEL 054-221-2433

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ