• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 天浜線の列車が海洋プラスチックごみ防止「6R県民運動」のオリジナルヘッドマークを装着して走ります!

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和3年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

天浜線の列車が海洋プラスチックごみ防止「6R県民運動」のオリジナルヘッドマークを装着して走ります!



天浜線の列車が海洋プラスチックごみ防止「6R県民運動」の
オリジナルヘッドマークを装着して走ります!


 海洋プラスチックごみが地球規模の問題となっている中、静岡県と天竜浜名湖鉄道株式会社の連携により、静岡県海洋プラスチックごみ防止「6R県民運動」をPRする図柄のオリジナルヘッドマークを装着した列車が、3月の約1か月間、天竜浜名湖鉄道を走ります!

1 列車運行の概要
 (1)期間 令和4年3月1日(火曜日)〜30日(水曜日)
 (2)区間 天竜浜名湖鉄道 掛川駅〜新所原駅の間(全長67.7km)
 (3)内容 車両の前・後面に同一図柄のオリジナルヘッドマークを付けた列車が走ります。
      (図柄は泣いている魚、笑っている魚、亀の3種類があり、各図柄につき1両となります。)
      
 (4)目的 海洋プラスチックごみの8割は陸から流れ込んだものと言われており、内陸部での啓発を行います。

2 天竜二俣駅での啓発イベント
 (1)日時 令和4年3月3日(木曜日)午後1時20分から約40分間
 (2)場所 天竜浜名湖鉄道 天竜二俣駅
 (3)内容
  ア オリジナルヘッドマークを装着した車両がホームに停車。
   天竜浜名湖鉄道(株)の松井社長とふじっぴーが並んで取材対応(写真撮影)します。
   (午後1時30分〜1時45分の15分間、なお雨天時はふじっぴーがいないことがあります。)
  イ 改札前などで、6R県民運動の啓発チラシや布製エコバッグを配布し、不要な使い捨てプラスチックを断るなど「6R」の実践を呼び掛けます。
   (午後1時20分〜2時00分頃)

3 取材等
  天竜二俣駅での啓発イベント当日は直接、天竜二俣駅にお越しください。
  (天竜浜名湖鉄道の社員やスタッフの指示に従ってください。)
  期間中の装着列車の運行時刻等は特に公開しておりません。

4 車内広告ポスター等
  3月中は上記取組のほか、天竜浜名湖鉄道や大井川鐵道の列車内や、岳南電車の駅構内に6R県民運動のポスターを掲出して啓発します。
  

5 備考
  県では、海洋プラスチックごみを防止するため、これまでの「リデュース、リユース、リサイクル」の「3R」に、レジ袋などの提供を断る「リフューズ」、外出時のごみを持ち帰る「リターン」、海岸等を清掃する「リカバー」の新たな3つのRを加え「6R」とし、県民に実践を呼び掛ける「海洋プラスチックごみ防止6R県民運動」を令和元年度から実施しています。

■ 添付資料

天浜線の列車が海洋プラスチックごみ防止「6R県民運動」のオリジナルヘッドマークを装着して走ります!:

天浜線の列車が海洋プラスチックごみ防止「6R県民運動」のオリジナルヘッドマークを装着して走ります!

( 193KB )

6R県民運動ポスター :

6R県民運動ポスター

( 231KB )


提供日 2022年3月1日
担 当 くらし・環境部 環境局廃棄物リサイクル課
連絡先 資源循環班 TEL 054-221-2426

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ