• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 消防学校における新型コロナウイルス感染症の発生について

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和3年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

消防学校における新型コロナウイルス感染症の発生について



1 概要
  本校において、救急科(入寮者:50名、遠隔受講者78名)の学生1名(以下、
 学生A)が、1月13日(木)にPCR検査を受けたところ、新型コロナウイル
 スに感染したことが確認されました。
  なお、当該学生を含む救急科の学生は、3月3日までの訓練期間は、県民に
 直接対応する消防業務は行いません。

2 患者概要
  年代:高齢でない成人
  性別:男性
  
3 経過
 1/11(火) ・救急科受講のため学生50名が入寮。
 1/12(水) ・学生Aが、発熱、痰、寒気の症状があったため、退寮しそのまま
        帰宅。
 1/13(木) ・学生Aが、PCR検査を受検。
       ・本人以外の入寮者49名、宿直教官1名及び担当教官1名が、検査
        キットによる抗原検査を実施し、全員陰性を確認。
       ・学生Aと同室の学生1名は、退寮しそのまま帰宅し、医療機関を
        受診予定。
 1/14(金) ・学生AのPCR検査の結果陽性が判明。
       ・入寮者48名及び出勤している教職員全員(16名)に検査キットに
        よる抗原検査を実施したところ、学生4名が陽性となった。
       ・陽性であった学生4名は、本日、医療機関によるPCR検査を受
        検予定。

     
4 消防学校の対応
(1)1月14日(金)午後に入寮者全員(48名)を帰宅させ、それぞれの居住地域に
  おいてPCR検査を受検させる。そのうち、検査キットによる抗原検査陽性者
  4名及び同室であった4名の計8名は、医療機関を受診予定。
(2)1月17日(月)以降、リモートによる遠隔講義を実施予定。

 ※本人を含めた学生、消防学校職員は、ワクチンを2回接種済み。

■ 添付資料

消防学校における新型コロナウイルス感染症の発生について:

消防学校における新型コロナウイルス感染症の発生について

( 32.5KB )


提供日 2022年1月14日
担 当 危機管理部 消防学校総務課
連絡先  TEL 054-369-1190

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ