• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 「第2回静岡県観光基本計画策定懇話会」の開催

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和3年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

「第2回静岡県観光基本計画策定懇話会」の開催



「第2回静岡県観光基本計画策定懇話会」の開催


  次期観光基本計画の策定に当たり、学識経験者等、各分野に精通した方の知見を取り込むことにより実効性の高い計画を策定するため、以下のとおり懇話会を開催する。


1 日  時  令和3年11月15日(月) 午後1時から3時まで

2 場  所  静岡県庁別館9階特別第一会議室(対面及びWEBの併用)

3 内  容  (1)次期静岡県観光基本計画について事務局説明

        (2)各委員からの意見聴取

        (3)意見交換


4 委員構成 (50音順 敬称略)

氏 名
所属、役職等
飯倉 清太
特定非営利活動法人 NPOサプライズ代表理事
大石 人士
一般財団法人 静岡経済研究所 シニアチーフアドバイザー
加藤 久美
国立大学法人 和歌山大学 観光学部観光学科教授
加藤 賢二
静岡県ホテル旅館生活衛生同業組合理事長
高山 靖子
公立大学法人静岡文化芸術大学 デザイン学部デザイン学科教授
トニー エバレット
静岡ツーリズムビューロー 戦略アドバイザー
三井 いくみ
株式会社 mocha-chai 代表取締役
村山 慶輔
株式会社 やまとごころ 代表取締役
望月 宏明
公益社団法人 静岡県観光協会 専務理事
八木 健祥
静岡県公立大学法人静岡県立大学 大学院

ツーリズム研究センター長

■ 添付資料

「第2回静岡県観光基本計画策定懇話会」の開催:

「第2回静岡県観光基本計画策定懇話会」の開催

( 94KB )


提供日 2021年11月12日
担 当 スポーツ・文化観光部 観光交流局観光政策課
連絡先 企画班 阿形 TEL 054-221-3617

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ