• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 静岡県にサテライトオフィスを開設した企業へのインタビュー動画を撮影します。

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和3年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

静岡県にサテライトオフィスを開設した企業へのインタビュー動画を撮影します。



SDGs視点で都市デザインのコンサルティングを行う企業が語る湖西市の可能性とは
〜湖西市にサテライトオフィスを開設した企業へのインタビュー動画の撮影〜

     県では、県外に本社を置く企業のサテライトオフィス誘致を目的に、県内にサテライトオフィスを開設した企業へのインタビューを動画配信する事業を実施しています。

    今回、動画作成に当たり、以下のとおり湖西市にサテライトオフィスを開設した企業への取材を行います。

    なお、作成した動画は、静岡県でのサテライトオフィス開設検討に役立つ情報サイトである「サテライトオフィスしずおかに掲載いたします。


    1 日 時  令和3年10月19日(火) 14時30分から16時
    2 会 場  株式会社ヴォンエルフ 浜名湖サテライトオフィス
            (静岡県湖西市新居町新居1261)
    3 内 容  株式会社ヴォンエルフ代表取締役平松宏城さんに、サテライトオフィス開設の
    経緯や、メリットについてインタビューします。



    平松 宏城(ひらまつ ひろき)
    (株)ヴォンエルフ代表取締役、(株)Arc Japan 代表取締役、京都芸術大学非常勤講師、LEEDフェロー、USGBC(米国グリーンビルディング協会)ファカルティ
    日米の証券会社から環境NPOを経て、社会起業家として2006年に(株)ヴォンエルフを立ち上げ、持続可能な都市デザインへの転換、ESG投資との連携を通じた都市環境の再構築を目指す。
    非営利活動としては、(一社)グリーンビルディングジャパンを2013年に立ち上げ、設立から8年間代表理事を務める。2021年2月(株)日本政策投資銀行と米国テクノロジー企業Arc Skoru社との共同出資で(株)Arc Japanを立ち上げ、現在に至る。

    4 その他  
     ・現地での取材を希望される場合は、事前に担当あてに御連絡をお願いいたします。
     ・平松氏へのインタビューや、取材記事の作成等に用いる動画素材・撮影風景写真の御
    提供は可能です。
     ・取材の際は、新型コロナウイルスの予防対策として、マスク着用・撮影時の検温等の対応
    をお願いいたします。

    ■ 添付資料

    静岡県にサテライトオフィスを開設した企業へのインタビュー動画を撮影します。:

    静岡県にサテライトオフィスを開設した企業へのインタビュー動画を撮影します。

    ( 88.4KB )

    取材対象者の写真 (静岡県) :

    取材対象者の写真

    ( 107KB )


    提供日 2021年10月7日
    担 当 知事直轄組織 政策推進局総合政策課
    連絡先 フロンティア推進班 TEL 054-221-3774

    前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ