• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 【一部開催中止】静岡県結核予防会が複十字シール運動PRのため副知事を表敬訪問

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和3年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

【一部開催中止】静岡県結核予防会が複十字シール運動PRのため副知事を表敬訪問



静岡県結核予防会が複十字シール運動PRのため
副知事を表敬訪問します!

1 趣 旨
8月1日から12月31日までの複十字シール運動について、(公財)静岡県結核予防会及び静岡県結核予防婦人会が出野副知事を表敬訪問し、結核の現状報告ならびに本運動のPRを行います。

2 訪問概要
(1) 日 時 : 令和3年8月27日(金) 14時00分〜14時20分
(2) 場 所 : 静岡県庁 東館5階 副知事室
(3) 訪問者 : (公財)静岡県結核予防会 理事長 萩原 信幸
               〃      常務理事 又平 規史
          静岡県結核予防婦人会   会長 長野 蝶子 
               〃      副会長 原 孝恵
          
3 複十字シール運動の概要
活動団体
公益財団法人静岡県結核予防会、静岡県結核予防婦人会
運動期間
令和3年8月1日〜12月31日
目  的
◎複十字シールを媒体とした募金活動
    結核や肺がん・COPD(慢性閉塞性肺疾患)を含む胸部に関する疾患をなくして健康で明るい社会を作るため、病気に対する知識の啓発と予防意識の高揚を図る。
募金方法
・学校や事業所等での募金活動、街頭キャンペーン等
・個人、法人等からの郵送による募金
使  途
1 結核予防の教育広報費
2 結核調査研究費
3 国際協力費(開発途上国への結核対策援助費)  等
実  績
年度
募金額(円)
全国順位
内結核予防婦人会実績(円)
全国順位
令和2年度
5,000,686
3,879,032
4
令和元年度
5,426,901
5
4,279,855
4
平成30年度
6,262,934
6
4,940,651
4
    4 活動スケジュール 
      9月25日(土) アピタ静岡店にて複十字シール運動キャンペーン実施  ※新型コロナウイルス感染予防の観点から開催を中止します。(9月13日14時変更)
      9月24日(金)〜9月30日(木) 結核予防週間
      関係機関、静岡鉄道(株)のバス窓上・電車内に結核予防週間ポスターを掲示           
      提供日 2021年8月19日
      担 当 健康福祉部 感染症対策局感染症対策課
      連絡先 感染症対策班 TEL 054-221-2441

    前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ