• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 令和4年度医学修学研修資金の募集を開始しました

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和3年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

令和4年度医学修学研修資金の募集を開始しました



「令和4年度医学修学研修資金」

の募集を開始しました


 県では、将来、医師として静岡県の地域医療に貢献していただくこころざしを持つ医学部生等を支援するため、平成19年度から「医学修学研修資金」貸与事業を実施しています。これまでに1,410名の方々が利用し、全国最大規模の貸与人数の実績があります。このたび、令和4年度の募集を開始したのでお知らせします。
 本制度により、多くの方が県内で医師として活躍されることを期待しています。

1 募集期間  令和4年3月18日(金)から令和4年5月20日(金)まで

2 募集人数  120人(浜松医科大学、近畿大学、川崎医科大学、帝京大学、
        日本医科大学、東海大学、順天堂大学、関西医科大学、昭和大学
 の地域枠計65人を含む)

3 応募資格  次のいずれかに該当する者のうち、将来医師として、県が個別に
        指定する県内の公的医療機関等に勤務する意思のある方

       (1)医学部生又は大学院在学中の医師(原則1年生に限る)
        (2)専攻医(産科、小児科又は麻酔科)

        *出身地は、県の内外を問いません。
        *令和4年度編入者及びやむを得ない経済的事情がある方につい
ては、2年生以上の貸与を認める場合があります。

4 貸与金額  月額20万円    

5 貸与期間  3(1)卒業までの正規の修業年限(医学部生6年間、大学院

            在学中の医師4年間)※ 途中学年での継続辞退不可
       3(2)3年間

6 返還免除  県内の公立病院などの公的医療機関等のうち、県が個別に指定す
る機関で、医師として修学研修資金の貸与期間の1.5倍の期間勤務
することなどにより、貸与した資金全額の返還を免除

7 選考方法  書類審査及び面接
8 応募先・問合せ先

  静岡県健康福祉部医療局地域医療課
  電   話 054−221−2868
  メ ー ル  chiikiiryou@pref.shizuoka.lg.jp
募集案内HP 「ふじのくに地域医療支援センター」ホームページ内
【URL】http://fujinokuni-doctor.jp/igakuse/shogakukin.html

■ 添付資料

令和4年度医学修学研修資金の募集を開始しました:

令和4年度医学修学研修資金の募集を開始しました

( 59.1KB )


提供日 2022年3月23日
担 当 健康福祉部 医療局地域医療課
連絡先 医師確保班 TEL 054-221-2868

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ