• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 東海大学付属静岡翔洋高等学校で選挙出前授業を実施します!

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和3年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

東海大学付属静岡翔洋高等学校で選挙出前授業を実施します!



東海大学付属静岡翔洋高等学校で選挙出前授業を実施します
〜 若者選挙パートナーによる授業 〜


1 概要
  静岡県選挙管理委員会では、若者の政治参加意識の醸成に教育機関や市区町の
 選挙管理委員会と連携して取り組んでいます。
  この度、選挙への理解を深め、若者の投票への意識を高めることを目的に
 若者選挙パートナー(注)が、東海大学付属静岡翔洋高等学校で「選挙出前授業」を実施します。
 静岡県選挙管理委員会と若者選挙パートナーは、若者に主権者としての自覚と投票への関心を持ってもらうための啓発活動に、日頃から取り組んでいます。

 (注)若者選挙パートナーとは
    静岡県選挙管理委員会と静岡県明るい選挙推進協議会では、平成28年度から、若者の投票
   参加に関心が高く行動意欲のある静岡県内の20歳前後の若者を「若者選挙パートナー」に
   任命し、企画・交流会「Voteカレッジ」の開催や選挙時の街頭啓発など、選挙啓発事業の
   企画・運営への参画に取り組んでいます。
    
2 内容
  ・若者選挙パートナー活動報告&選挙制度について
   若者選挙パートナーとしての活動内容を紹介するとともに、選挙制度につい
  て、クイズを交えながら、分かりやすく生徒達に講義を行います。
  ・グループディスカッションについて
   若者選挙パートナーと生徒が数グループに分かれて、「若い世代の投票率の
  向上」について、意見交換を行います。

(1)日 時 令和3年12月18日(土)午前8時55分〜午前10時10分
                  午前10時25分〜午前11時40分 計2回
(2)会 場 東海大学付属静岡翔洋高等学校
       (静岡市清水区折戸三丁目20番1号)
(3)受講者 1年生 約70名
(4)説明者 若者選挙パートナー(予定:大学生5人、高校生4人)
            
    
3 問い合わせ先
  東海大学付属静岡翔洋高等学校 小曽根龍介(おぞねりゅうすけ)教諭
  電話番号 054−334−0726

■ 添付資料

東海大学付属静岡翔洋高等学校で選挙出前授業を実施します!:

東海大学付属静岡翔洋高等学校で選挙出前授業を実施します!

( 96KB )


提供日 2021年12月15日
担 当 選挙管理委員会 選挙管理委員会事務局
連絡先 書記 土屋 TEL 054-221-2058

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ