• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 静岡のテレワークを考えるセミナー3  どうやってテレワークを実現?  実践企業がおすすめするITツール 参加者募集中!

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和3年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

静岡のテレワークを考えるセミナー3  どうやってテレワークを実現?  実践企業がおすすめするITツール 参加者募集中!



静岡のテレワークを考えるセミナー3
どうやってテレワークを実現?
実践企業がおすすめするITツール 参加者募集中!


静岡県は今年度、県内企業のテレワークの導入を支援するため、3回のセミナーを開催します。
最後となる今回は、テレワーク関連のIT機器・ツール整備時の課題や対応、セキュリティ上の留意点、人事評価やマネジメントの視点も踏まえたツールの選び方や使い方などを切り口にして事例を御紹介します。
実際に使用しているITツールや導入までの苦労についての本音を、パネルディスカッション形式でお話しいただいた後、参加者との意見交換の時間も用意しています。
導入企業や専門家と直接意見交換ができる貴重な機会ですので、ぜひ御参加ください。

1. 概 要
日時
令和3年12月9日(木) 14:00〜16:00
開催方法
オンライン(Zoom) ※見逃し配信あり
対象
県内の人事労務管理者、経営者等(導入イメージが湧かない方、ITツールにお悩みの方)
登壇者
・社会福祉法人美芳会 人事担当 大塚渉爾 氏
・株式会社コハマ 代表取締役 小濱芳太郎 氏
・三和事務機株式会社 代表取締役社長 鈴木研 氏
・<アドバイザー>社会保険労務士 村松秀雄 氏(静岡働き方改革推進支援センター)
・<進行>公益財団法人静岡県産業振興財団  阪口瀬理奈 氏

2. スケジュール
14:00〜 本セミナーについて説明
14:05〜 各社の取組事例紹介
14:45〜 パネルディスカッション
       ・開始時にまず導入した機器、ツール  ・社内展開時の工夫    
      ・セキュリティの考え方        ・人事評価の考え方  等
15:30〜 参加者との意見交換、導入に関する相談

3. 申込
WEB申込 静岡県産業振興財団WEBサイト「インフォメーション」欄よりリンク
        (http://www.ric-shizuoka.or.jp/news/news_750.html
・FAX申込 チラシ裏面の申込欄に記入の上、下記まで送付ください。
静岡県産業振興財団 診断設備チーム 仲田宛


FAX番号:054−251−3024

■ 添付資料

静岡のテレワークを考えるセミナー3 どうやってテレワークを実現?実践企業がおすすめするITツール 参加者募集中!:

静岡のテレワークを考えるセミナー3 どうやってテレワークを実現?実践企業がおすすめするITツール 参加者募集中!

( 204KB )

セミナーチラシ :

セミナーチラシ

( 412KB )


提供日 2021年11月25日
担 当 経済産業部 就業支援局労働雇用政策課
連絡先 労働政策班 勝間田 TEL 054-221-2338

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ