• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 12月は消費者被害防止月間です!

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和3年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

12月は消費者被害防止月間です!



12月は消費者被害防止月間です!

県、市町、警察、消費者団体などが協力し、県内各地で街頭キャンペーンなどの啓発活動を行います

年末の慌ただしい時期は、心にゆとりがなくなり、消費者がトラブルに巻き込まれる危険性が高まります。そこで、県では、市町、県警及び「188(いやや)で見守り隊」等と協力し、「消費者被害防止月間キャンペーン」を実施し、県民の皆様に悪質商法への注意を呼びかけます。

※「188(いやや)で見守り隊」とは、悪質商法などの消費者トラブルから高齢者を守るため、
 日常の仕事や生活の中で高齢者を見守り、声かけを行う企業や小売店、飲食店、市民団体等。
 令和3年11月26日現在297団体・個人が登録しています。

 なお、新型コロナウイルスの感染状況により、変更や中止になる場合があります。取材の際には、記載の連絡先まで事前に御連絡ください。

実施内容

1 街頭キャンペーン

 駅前やスーパーマーケットの店頭で、悪質商法への注意喚起を図ります。(新型コロナウイルス感染拡大防止策を講じた上で、啓発リーフレットやポケットティッシュ等を配布し実施)

市町・センター名
日 時
場 所
連絡先
賀茂広域
消費生活
センター
下田市
南伊豆町
12月6日(月)
15時〜16時
マックスバリュ伊豆下田店
(下田市西本郷1-6-26)
0558-24-2206
(賀茂広域消費生活センター)
松崎町
西伊豆町
12月13日(月)
15時〜16時
フードストアあおき西伊豆店
(西伊豆町仁科298-2)
東伊豆町
河津町
12月15日(水)
11時〜12時
マックスバリュエクスプレス河津店
(河津町浜93-5)
東部県民生活
センター
12月3日(金)
13時30分〜14時30分
ららぽーと沼津
(沼津市東椎路301-3)
055-951-8207
(東部県民生活センター)
沼津市
富士市
12月6日(月)
11時〜12時
西友富士青島店
(富士市青島町218)
マックスバリュ富士八幡町店
(富士市八幡町6-3)
0545-55-2750
熱海市
12月6日(月)
15時30分〜16時
マックスバリュ熱海店
(熱海市中央町19-39)
0557-86-6201

市町・センター名
日 時
場 所
連絡先
裾野市
12月8日(水)
11時〜12時
マックスバリュベルシティ裾野店
(裾野市佐野1039)
マックスバリュ裾野茶畑店
(裾野市茶畑字道添2-1)
マックスバリュ裾野店
(裾野市佐野1513−1)
055-995-1857
御殿場市
12月9日(木)
16時〜17時
マックスバリュ御殿場便船塚店
(御殿場市東田中1015-1)
マックスバリュ新橋店
(御殿場市新橋1012-1)
0550-82-8400
三島市
12月10日(金)
15時30分〜16時
イトーヨーカドー三島店
(三島市中田町9−30)
055-983-2621
伊東市
12月12日(日)
14時〜15時
伊東ショッピングプラザデュオ
(伊東市玖須美元和田720−143)
0557-52-3002
富士宮市
12月14日(火)
10時30分〜11時30分
富士宮市役所
(富士宮市弓沢町150)
パワースーパーピアゴ富士宮店
(富士宮市東阿幸地541)
0544-22-1132
小山町
12月15日(水)
9時〜10時
JA御殿場小山支店
(駿東郡小山町藤曲56-3)
0550-76-6130
伊豆市
12月15日(水)
16時30分〜17時30分
マックスバリュ修善寺店
(伊豆市修善寺66)
0558-72-9858
函南町
12月16日(木)
10時〜11時
マックスバリュ函南間宮店
(函南町間宮503-1)
055-979-8114
中部県民生活
センター
12月24日(金)
9時30分〜9時50分
JR静岡駅コンコース
(静岡市葵区黒金町50番地)
054-202-6016
牧之原市
12月19日(日)
15時〜16時
フードマーケットマム相良店
(牧之原市大沢642-1)
スーパーラック相良店
(牧之原市波津3-51)
KOマートファンモール店
(牧之原市細江1334-1)
カネハチ榛原店
(牧之原市細江4475)
0548-23-0088
西部県民生活
センター
12月15日(水)
11時〜12時
サンゼン葛󠄀川店
(掛川市葛󠄀川1096-1)
053-458-7116
(西部県民生活センター)
掛川市
袋井市
12月2日(木)
10時30分〜11時30分
とれたて食楽部
(袋井市山名町3-3)
0538-44-3136
御前崎市
12月23日(木)
15時〜16時
マックスバリュ浜岡店
(御前崎市池新田5832-1)
0537-85-1135


※ 静岡駅構内の取材の際には、静岡駅を管理する東海旅客鉄道株式会社静岡支社
  (電話番号:054-284-2203)まで事前に御連絡ください。








2 講座・研修会
 消費者トラブル等に関する講座・研修会を実施します。

市町・センター名
内容
日 時
場 所
連絡先
沼津市
令和3年度くらしのセミナー
テーマ:ライフプランの基礎知識
12月9日(木)
10時〜11時30分
沼津市民文化センター
大会議室
(沼津市御幸町15-1)
055-934-4841
御殿場市
綿寝具商工組合による講演
(訪販等での注意点)

消費者被害防止啓発
12月16日(木)
10時〜12時
御殿場市民交流
センター
ふじざくら
(御殿場市萩原988-1)
0550-82-8400
(くらしの安全課)
0550-70-6800
(市民交流
センター)
静岡市
高校2年生を対象にした若者の消費者トラブル対策講座
12月23日(木)
10時30分〜11時
静岡市立高校
(静岡市葵区千代田3-1-1)
054-221-1054
磐田市
消費者 お金のセミナー in 磐田
金融知識の普及及び
相談窓口の周知
12月15日(水)
14時〜16時
ワークピア磐田2階 
視聴覚室
(磐田市見付2989-3)
0538-37-4746


3 パネル展示等


市町・
センター名
日 時
場 所
連絡先
東部県民生活
センター
(沼津産業ビル)
12月1日(水)
〜12月28日(火)
(東部総合庁舎)
12月13日(月)
〜12月24日(金)
沼津産業ビル1階ギャラリーぷらざ
(沼津市大手町1-1-3)
東部総合庁舎2階ロビー
(沼津市高島本町1-3)
055-951-8207
沼津市
12月1日(水)
〜12月28日(火)
沼津市役所玄関ロビー
(静岡県沼津市御幸町16−1)
055-934-4841
富士市
12月9日(木)
〜12月24日(金)
※最終日は
午後3時まで
富士市役所2階連絡通路
(富士市永田町1-100)
0545-55-2750
三島市
12月13日(月)
〜12月17日(金)
三島市役所本館玄関ロビー
(三島市北田町4-47)
055-983-2621
藤枝市
12月1日(水)
〜12月28日(火)
藤枝市消費生活センター
(藤枝市岡出山1-11-1)
054-643-3345
焼津市
12月1日(水)
〜12月23日(木)
大井川図書館
(焼津市宗高909-1)
054-626-1131
西部県民生活
センター
12月1日(水)
〜12月27日(月)
浜松総合庁舎1階ロビー
(浜松氏中区中央1-12-1)
053-458-7116
袋井市
12月1日(水)
〜12月28日(火)
愛野駅内電照広告
(袋井市愛野691-8)
0538-44-3136
浜松市
11月29日(月)
〜12月2日(木)
浜松市役所本庁舎1階ロビー
(浜松氏中区元城町103-2)
053-457-2635


※ 愛野駅構内の取材の際には、袋井市産業政策課(0538-44-3136)まで事前に
御連絡ください。

■ 添付資料

12月は消費者被害防止月間です!:

12月は消費者被害防止月間です!

( 149KB )


提供日 2021年11月26日
担 当 くらし・環境部 県民生活局県民生活課
連絡先 消費者支援班 TEL 054-221-2175

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ