• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 【開催時間の変更】7月30日は男女共同参画の日です!この日に因んで、男女共同参画社会づくり活動に関する知事褒賞褒状授与式を開催します!

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和3年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

【開催時間の変更】7月30日は男女共同参画の日です!この日に因んで、男女共同参画社会づくり活動に関する知事褒賞褒状授与式を開催します!



7月30日は男女共同参画の日です! この日に因んで、
男女共同参画社会づくり活動に関する知事褒賞褒状授与式を開催します!

    県では、7月30日を「男女共同参画の日」※と定め、男女共同参画の推進に関する取組を積極的に行っている個人・団体を表彰しています。
    このたび、受賞者が決定したので、次のとおり褒状の授与式を行います。

1 受賞者(敬称略・五十音順)
部門
被表彰者<住所・所在地>
男女共同参画推進の部(個人)
(2件)
國井 良子(くにい りょうこ)   <浜松市南区>
後藤 美南子(ごとう みなこ)  <河津町>
女性の活躍推進事業所の部
(3件)
株式会社ソフトウェアプロダクツ <浜松市東区>
株式会社丸紅 <島田市>
三島信用金庫 <長泉町>
チャレンジの部
(3件)
株式会社岩清 <焼津市>
特定非営利活動法人母力向上委員会 <富士宮市>
加茂 博子(かも ひろこ) <浜松市西区>

2 授与式
(1) 日  時 令和3年8月3日(火)10:00〜10:30 → 15:00〜15:30(開催時間が変更になりました。7月28日14時変更)
(2) 会  場 静岡県庁別館 9階 特別第二会議室
(3) 授与者  知 事

※ 明治9年(1876年)7月30日、浜松県榛原郡横岡村(現在の島田市)の女性が浜松県公選民会の代議人選挙の投票を行なったことが、我が国で初めて女性が投票した選挙であると言われていることに由来しています。

(参考)静岡県男女共同参画推進条例(平成13年7月24日)抜粋
第10条 県は、県民の間に広く男女共同参画についての関心と理解を深めるとともに、積極的に男女共同参画の推進に関する活動を行う意欲を高めるため、男女共同参画の日を設ける。
2 男女共同参画の日は、7月30日とする。
3 知事は、男女共同参画の推進に関する取組を積極的に行っているものの顕彰その他の男女共同参画の日の趣旨にふさわしい事業を実施するものとする。

提供日 2021年7月20日
担 当 くらし・環境部 県民生活局男女共同参画課
連絡先 男女共同参画班 TEL 054-221-2824

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ