• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 令和3年7月大雨災害静岡県義援金受付期間のお知らせ

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和3年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

令和3年7月大雨災害静岡県義援金受付期間のお知らせ



令和3年7月大雨災害静岡県義援金は、10月31日まで受け付けています。

(要旨)
令和3年7月大雨により県内で甚大な被害が発生したことを受けて実施した「令和3年7月大雨災害静岡県義援金」は、10月末まで受け付けています。皆様からの一層の御支援・御協力をよろしくお願いします。
義援金は、これまでに国内外の方から、令和3年10月6日時点で、受入件数4,905件 受入金額303,207,177円が寄せられ、第1回配分を市町を通じて被災された方々にお届けしています。

(概要)
 ・名称:令和3年7月大雨災害静岡県義援金
 ・期間:令和3年7月8日(木)〜令和3年10月31日(日)
 ・受付:募集実施機関ごと

○静岡県及び日本赤十字社静岡県支部(受付期間:令和3年7月9日(金)〜10月31日(日))
金融機関
支店名
口座番号
口座名
静岡銀行
本店営業部
普通 1801116令和3年7月大雨災害静岡県義援金
普通 013802
日本赤十字社静岡県支部義援金口   支部長 川勝 平太
* 静岡銀行本・支店の窓口及びATMでの振込手数料は無料。
* 上記以外の金融機関からの振込やATM等利用の場合、振込手数料あり。

○社会福祉法人静岡県共同募金会 (受付期間:令和3年7月8日(木)〜10月29日(金))
金融機関
口座番号
口座名
ゆうちょ銀行
00920-4-238696
静岡県共同募金令和3年7月大雨災害義援金
* ゆうちょ銀行の本・支店及び郵便局窓口での振込手数料は無料(ATMは除く)。
* 上記以外の金融機関からの振込やATM等利用の場合、振込手数料あり。
  
○その他
義援金のみの受付とし、物資の寄付は受け付けしない。
    ・指定金融機関への振込及び窓口受付(社会福祉法人静岡県共同募金会、日本赤十字社静岡県支部又は各市区町の日赤窓口)とし、現金書留による受付は行わない。
   
・金融機関の振込票控え等は、寄附金控除申請の際に証明書類として利用できる。

<問合せ先>
社会福祉法人静岡県共同募金会〒420-0856
静岡市葵区駿府町1-70
054-254-5212
(平日)午前9時〜午後5時
日本赤十字社静岡県支部〒420-0853
静岡市葵区追手町44-17
054-252-8131
(平日)午前9時〜午後5時
静岡県健康福祉部福祉長寿局地域福祉課〒420-8601
静岡市葵区追手町9-6
054-221-2844
(平日)午前9時〜午後5時

■ 添付資料

令和3年7月大雨災害静岡県義援金受付期間のお知らせ:

令和3年7月大雨災害静岡県義援金受付期間のお知らせ

( 445KB )


提供日 2021年10月12日
担 当 健康福祉部 福祉長寿局地域福祉課
連絡先 地域福祉班 TEL 054-221-2320

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ