• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 「金融・経済講演会2021 in 静岡」参加者募集

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和3年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

「金融・経済講演会2021 in 静岡」参加者募集



静岡県ゆかりの人物「渋沢栄一」から
お金の使い方を学びませんか?
渋沢栄一の玄孫(やしゃご)である渋澤健氏によるオンライン(Zoom)講演会の
参加者募集中


私たちが、消費生活を営むうえで切っても切れない「お金」。「生活設計を管理する力」は、消費者教育で身につける大切な能力の一つです。計画的に家計を管理し、賢い消費生活を送りましょう。

内容

講演会名金融・経済講演会2021 in 静岡
日時令和3年11月10日(水)18:30〜20:00
内容渋沢栄一から静岡へのメッセージ

〜よりよい明日のためのお金の使い方〜
渋澤 健(しぶさわ けん) 氏 <シブサワ・アンド・カンパニー(株)代表取締役>

会場オンライン(Zoom)講演会
Zoom視聴環境がない方は、レイアップ御幸町ビル 6階会議室6-D静岡市葵区御幸町11-8でスクリーンでの上映を視聴可能
対象どなたでも
定員240名(オンライン200名、会場40名)先着順
参加費無料
申込方法下記リンク先ページに、必要事項を入力してお申込みください。
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_endrLVu9SvWuO5u-IZfppA
静岡県県民生活課のホームページにもリンクがあります。
会場参加の方は、FAXまたはハガキでお申込みください。
締切り令和3年10月29日(金)
※先着順で定員になり次第締め切らせていただきます。
参加のご連絡は「視聴用URL」のメール送信、または「参加証」の発送をもって代えさせていただきます。「参加証」は、当日お持ちください。
問合わせ先(株)富士テレネット内「金融・経済講演会」事務局
電話番号 054-263-8780 FAX 054-263-1236
主催静岡県金融広報委員会、静岡県

関連HP: https://www3.boj.or.jp/shizuoka/kinkoui/ (静岡県金融広報委員会)

(参考)
静岡県金融広報委員会は、静岡県、財務省東海財務局静岡財務事務所、日本銀行静岡支店をはじめ、関係公的機関、県内の金融機関などを構成団体として、中立・公平な立場から、くらしに身近な金融に関する幅広い広報・学習支援を行っています。

■ 添付資料

「金融・経済講演会2021 in 静岡」参加者募集:

「金融・経済講演会2021 in 静岡」参加者募集

( 95KB )

チラシ :

チラシ

( 294KB )


提供日 2021年10月12日
担 当 くらし・環境部 県民生活局県民生活課
連絡先 消費者支援班 TEL 054-221-2175

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ