• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 令和3年度第2回入札監視委員会の開催

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和3年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

令和3年度第2回入札監視委員会の開催



令和3年度

第2回入札監視委員会を開催します。


1 概要
     静岡県入札監視委員会は、「公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律」の趣旨を踏まえ、県が発注する建設工事について、入札及び契約手続の適正な執行を確保するために設置している。今回は令和3年4月1日から令和3年9月30日までに県が発注した工事の中から5件を抽出し、審議する。

2 日時
  令和3年11月15日(月) 午後1時30分〜午後4時

3 場所
  県庁本館4階 403会議室 

4 議事
 (1) 入札・契約手続の運用状況の報告(令和3年4月〜令和3年9月)
  ア 予定価格250万円を超える工事件数等
  イ 入札参加停止措置
  ウ 談合情報等
 (2) 抽出事案に関する説明及び審議

     令和3年度農道整備(一般・農道保全)駿東地区橋梁耐震補強・補修2工事等 5件

5 委員会構成員(委員長以下委員は五十音順)
    委員長   田中 博通 (東海大学海洋学部名誉教授)
    委員     岩崎 敏之 (静岡文化芸術大学デザイン学部教授)
    委員     片山 恵畏子(株式会社山清片山代表取締役)
    委員     一杉 泰博 (弁護士)
    委員     山下 繁子 (しずおか市消費者協会会員)
    委員     山田 夏子 (公認会計士)

6 その他
(1) 審議内容に、工事の設計単価の詳細や企業の情報等が含まれており、今後の入札事務
   の執行の支障となるおそれがあるため、議事は非公開とします
(2) 撮影は、議事前の委員長挨拶までとします
(3) 審議結果については、開催後、別途資料を提供します。

■ 添付資料

令和3年度第2回入札監視委員会の開催:

令和3年度第2回入札監視委員会の開催

( 155KB )


提供日 2021年11月10日
担 当 交通基盤部 建設経済局建設業課
連絡先 指導契約班 TEL 054-221-3059

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ