• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > パブリックコメントの実施(くらし・環境部所管計画)

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和3年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

パブリックコメントの実施(くらし・環境部所管計画)



県民の身近な生活や環境に関係する計画について
パブリックコメント(県民意見提出手続)を実施します。


 くらし・環境部で所管する、県民の身近な生活や環境の分野に関係する計画の内、今回、以下の計画案がまとまりましたので、県民の皆様から広く御意見を募集します。

1 意見を募集する計画
計 画 名
意見募集期間
問い合わせ先
静岡県消費者基本計画令和3年12月21日(火)〜
 令和4年1月16日(日)
県民生活課
 054-221-2175
ふじのくにユニバーサルデザイン推進計画同上県民生活課
 054-221-3153
ふじのくに防犯まちづくり行動計画同上くらし交通安全課
 054-221-3715
ふじのくに多文化共生推進基本計画同上多文化共生課
 054-221-2178
静岡県環境基本計画令和3年12月21日(火)〜
 令和4年1月18日(火)
環境政策課
 054-221-2919
鳥獣保護管理事業計画同上自然保護課
 054-221-2719
第二種特定鳥獣管理計画(ニホンジカ・カモシカ・イノシシ)同上自然保護課
 054-221-3332
静岡県循環型社会形成計画同上廃棄物リサイクル課
 054-221-2426
静岡県一般廃棄物処理広域化マスタープラン同上廃棄物リサイクル課
 054-221-2137

2 閲覧方法(静岡県ホームページ)
http://www2.pref.shizuoka.jp/all/shingi.nsf/pc_bosyuu 

3 意見の提出方法・提出先
 持参、郵送、ファクシミリ又は電子メールのいずれかにより、別添の資料に記載の提出先までお願いします。(様式自由)

4 留意事項
 いただいた御意見に対する県の考え方は、類似する御意見をまとめた上で、県のホームページでお示しします。意見を出された方への個別回答はいたしませんので御了承ください。また、電話での御意見は御遠慮いただくようお願いします。

■ 添付資料

パブリックコメントの実施(くらし・環境部所管計画):

パブリックコメントの実施(くらし・環境部所管計画)

( 157KB )

パブリックコメント参考資料 :

パブリックコメント参考資料

( 433KB )


提供日 2021年12月20日
担 当 くらし・環境部 政策管理局企画政策課
連絡先 企画班 弓桁 TEL 054-221-3318

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ