• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > リニア関係Webサイトをリニューアル

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和3年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

リニア関係Webサイトをリニューアル



リニア関係Webサイトをリニューアル!!



 リニア中央新幹線静岡工区に関する県の対応について、令和2年度に寄せられた意見は、全体では肯定的意見が54%を占めた一方、否定的な意見が40%ありました。

 否定的な意見として、「県の主張が理解できない」、「なぜリニアに反対しているのか理由を問う」などの意見をいただいていることから、県内外の皆様に理解を深めていただけるよう、Webサイトをリニューアルしました。
【公開日 6月11日】


<リニューアルのポイント>

◎その1
 
問題で懸念されるとをトップページからわかりやすく展開するなど、全体構成を

 懸念される「トンネル湧水による大井川の水資源への影響」「トンネル湧水による南アルプスの生物多様性への影響」「大量発生する残土による生態系、環境への影響」の3点をクローズアップしました。


◎その2
 
県に寄せられた否定的な意見に対する回答を「よくある質問」に追加

 「新幹線空港新駅やリニアの駅ができないから工事の着手を認めていないのですか」「国家プロジェクトであり、一つの県の反対だけで止めるべきではない」などについて、県の考えを丁寧に説明しました。 
 今後、新たに寄せられた意見についても、随時、追加していく予定です。


◎その3
 
県への意見とりまとめ公表後、迅速に対 

 5月21日の公表後、約3週間でリニューアル公開


<公開日>

令和3年6月11日

http://www.pref.shizuoka.jp/linear.html

<参考> リニューアルしたトップページ

提供日 2021年6月10日
担 当 くらし・環境部 環境局
連絡先 小林 TEL 054-221-2421

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ