• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > ドローンの遠隔操作を活用したハイブリッド型旅行商品バーチャルツアー体験会の取材案内

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和3年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

ドローンの遠隔操作を活用したハイブリッド型旅行商品バーチャルツアー体験会の取材案内



   ドローンの遠隔操作を活用したハイブリッド型旅行商品
バーチャルツアー体験会(あさぎりドローンプロジェクト)取材案内

1 要旨
 県東南アジア駐在員事務所は、シンガポールのスタートアップ企業や県内の事業者と連携し、ドローンの遠隔操作技術を活用した、リアルとオンラインの組み合わせによるハイブリッド型旅行商品のバーチャルツアー体験会を開催します。
 ポストコロナ期の新しい旅行形態として、海外インバウンドだけでなく、国内旅行や企業のイベントプロモーション等への応用も期待される本体験会を、是非御取材ください
取材をしていただける社は、必ず事前に標記連絡先まで御連絡願います
緊急事態宣言期間中ですので、最少人数での御対応をお願いいたします。

2 概要
(1)日時 令和3年9月9日(木)11:00〜13:00(雨天決行)
(2)場所 あさぎりフードパーク(富士宮市根原449-11)
(3)内容(予定):プログラム順
 ・あさぎりフードパークの概要紹介
 ・マイブレンドティー体験(お茶工房 富士園)
 ・ドローンの遠隔飛行体験
  (富士山スカイグラウンド ドローン飛行場)
  ※シンガポールから参加者がドローンを遠隔操作します。
  (雨天の場合は、リハーサル時の映像を代用)
 ・富士山の伏流水で醸造した日本酒の利き酒体験
  (酒蔵 富士正酒造)

(4)参考
 ・今回の体験会は、シンガポールの旅行代理店向けのものです
  ので、進行等は英語で行われます。また、シンガポールから
  の参加者以外の者による現場での操作体験等は一切予定して
  おりません。
 ・同日15:00〜16:00に、県東南アジア駐在員事務所公式
  Facebook(以下URL)で、一般向けライブ配信を行います
  ((3)と同じ内容)。
   https://www.facebook.com/Shizuoka.Home.of.Mt.Fuji/
提供日 2021年9月3日
担 当 知事直轄組織地域外交課、県東南アジア駐在員事務所
連絡先 地域外交課地域外交戦略班 TEL 054-221-3254


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ