• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 本県の新型コロナウイルスの感染状況や医療ひっ迫状況等は国評価レベル1です(1月7日現在)

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和3年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

本県の新型コロナウイルスの感染状況や医療ひっ迫状況等は国評価レベル1です(1月7日現在)



1月7日(金)現在
新型コロナウイルスの感染状況や医療ひっ迫状況等は
国評価レベル1(維持すべきレベル)で  ※旧県警戒レベル2相当


(本県の状況)
    年末年始期間の新規感染者数は1日あたり数人程度と小康状態を維持していましたが、年明け後は、オミクロン株の流行等により、急速な増加が懸念されています。
    今後は、大学等の入試が本格化するなど、移動や人が集まる機会が増えることが見込まれます。全国で確認されているオミクロン株は感染力が非常に強いため、県民の皆様には、これまで以上に3密の回避やマスクの着用など、基本的な感染防止対策の徹底をお願いいたします。
【県民の皆様・事業者の皆様等へのお願い】

(県民の皆様)


    ○3密(「密閉」「密集」「密接」)の条件が揃う場面で感染が拡大しますので、3密の場面は回避してください。また、マスクの着用や手洗いなどの手指衛生をはじめとした基本的な感染対策を徹底してください。

    〇飲食店や宿泊施設を利用する場合は「ふじのくに安全・安心認証」を受けているなど、感染対策が十分とられている店舗を利用してください。

    ○会食をする際には、「食べる時は黙って」、「会話をする時はマスクを着用」してください。

    ○外出の際は、「三つの密」の回避、「人と人との距離の確保」、「マスクの着用」、「手洗い等の手指衛生」、「換気」をはじめとした基本的な感染防止対策を徹底し、人の移動や人に会うことに感染リスクが伴うことを忘れずに行動してください。


(事業者の皆様)

    ○催物(イベント)の主催者の皆様は、基本的な感染防止対策の徹底とともに、参加者名簿の作成や接触確認アプリ「COCOA」等を活用した参加者の把握に努めてください。また、参加人員5,000人超かつ収容率50%超のイベントを開催する場合は、県に具体的な感染防止策を記載した「感染防止安全計画」を提出してください。

    ○施設管理者の皆様は、業種別ガイドラインによる感染防止対策の徹底や、寒冷期においても換気や湿度の管理など感染しにくい環境を確保してください。

    ○事業者の皆様は、職場における基本的な感染防止対策の徹底、特に「居場所の切り替わり」での感染防止対策や、在宅勤務、時差通勤など、人との接触を低減する取組などの感染防止対策を推進してください。

    ○飲食店及び宿泊事業者の皆様は、「ふじのくに安全・安心認証」の取得に協力してください。


  ◎詳細は、静岡県のHPを御覧ください。
    https://www.pref.shizuoka.jp/kinkyu/covid-19-keikailevel.html

    ■ 添付資料

    本県の新型コロナウイルスの感染状況や医療ひっ迫状況等は国評価レベル1です(1月7日現在):

    本県の新型コロナウイルスの感染状況や医療ひっ迫状況等は国評価レベル1です(1月7日現在)

    ( 132KB )

    評価レベル資料 (静岡県、内閣官房) :

    評価レベル資料

    ( 401KB )


    提供日 2022年1月7日
    担 当 危機管理部 危機報道官
    連絡先 危機報道官 TEL 054-221-2316

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ