• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 内閣府表彰「女性のチャレンジ賞」表彰式

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和3年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

内閣府表彰「女性のチャレンジ賞」表彰式



令和3年度 内閣府表彰「女性のチャレンジ賞」の授与式を行います。

株式会社エムスクエア・ラボ代表取締役社長 加藤 百合子氏が、令和3年度内閣府表彰「女性のチャレンジ賞」を受賞しました。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、内閣府主催の表彰式に代えて、知事から表彰状を授与します。
なお、当表彰の県内関係者の受賞は、昨年度に引き続いての受賞となります。

1 日  時令和3年8月23日(月)午後2時から2時20分まで
2 場  所静岡県庁東館5階知事室
3 表 彰 者静岡県知事
4 受 賞 者加藤 百合子(かとう ゆりこ)氏
5 役 職 等株式会社エムスクエア・ラボ 代表取締役社長(菊川市)
6 活動概要生産者と消費者をつなぐ青果物の新たな物流システム(やさいバス)を構築

子育てをしながら、農業関連の事業を開始。農業需給のミスマッチ解消のため、生産者と購買者を結ぶベジプロバイダー事業を立ち上げた。ITを活用し、生産者の営業代行と購買者の現場管理代行を同時に担っている。
また、青果物の新たな流通システム(やさいバス)を構築。日本通運、スズキなど約15社でつくる「生産−流通プロセス一体型システム開発協議会」(委員長:加藤氏)により、中小規模農家向けの野菜集配システムを確立した。
【表彰歴】
・2012年 第1階DBJ女性新ビジネスプランコンペティション「DBJ女性起業大賞」
・2015年 静岡県男女共同参画社会づくり活動に関する知事褒賞チャレンジの部

※取材をされる場合は、直接会場にお越しください。
提供日 2021年8月17日
担 当 くらし・環境部 県民生活局男女共同参画課
連絡先 男女共同参画班 TEL 054-221-2824

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ