• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 静岡県が管理する県道の構造の技術的基準を定める規則の一部改正に向けた意見募集

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和3年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

静岡県が管理する県道の構造の技術的基準を定める規則の一部改正に向けた意見募集



静岡県が管理する県道の構造の技術的基準を定める規則の一部改正(案)について、

意見を募集します。

(要旨)
 国は、賑わいある歩行者中心の道路空間の構築を推進するため、国道の構造の技術的基準を定める道路構造令を令和2年11月に改正し、歩行者利便増進道路に関する規定を追加しました。
 これを受け、県では県規則を改正し、県が管理する県道について道路構造令と同様の規定を追加することを検討しており、県民の皆様から御意見を募集します。
 
(概要)
1 意見募集期間
  令和3年11月29日(月)〜12月24日(金) 
  (※当日消印有効。FAX、電子メールの場合は23:59までに受信したもの)

2 意見提出方法
  (1)郵送、持参、FAX、電子メールのいずれかの方法で意見を受け付けます。
    (電話での受付はしません。)
  (2)意見書には氏名、住所及び連絡先(電話番号等)を明記してください。

3 資料の閲覧方法
  インターネットで閲覧 静岡県ホームページ
  http://www2.pref.shizuoka.jp/all/shingi.nsf/pc_bosyuu

4 意見の提出方法と提出先
  (1)持参・郵送の場合
    〒420-8601 静岡市葵区追手町9番6号
             静岡県交通基盤部道路局道路企画課(県庁本館2階)
  (2)FAX 054-221-3337
  (3)電子メール douro_kikaku@pref.shizuoka.lg.jp

5 注意事項
  (1)提出された意見に対して、個別の回答は致しませんので御了承ください。
  (2)提出された意見に対する県の考え方は、県のホームページにおいて
     (類似する意見をまとめた上で)お示しします。

6 問い合わせ先
  静岡県交通基盤部道路局道路企画課
  電話 054-221-3359 FAX 054-221-3337

■ 添付資料

静岡県が管理する県道の構造の技術的基準を定める規則の一部改正に向けた意見募集:

静岡県が管理する県道の構造の技術的基準を定める規則の一部改正に向けた意見募集

( 179KB )

計画等の案の概要 :

計画等の案の概要

( 76KB )

県民意見の募集について :

県民意見の募集について

( 78KB )

県規則の改正案の内容 :

県規則の改正案の内容

( 214KB )


提供日 2021年11月26日
担 当 交通基盤部 道路局道路企画課
連絡先 企画班 TEL 054-221-3359

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ