• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 県議会だより題字コンクール表彰式の開催

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和3年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

県議会だより題字コンクール表彰式の開催



静岡県議会では、若者にも手に取ってもらえる県議会だよりの紙面づくりのため、新たな取組として、高校生を対象とした「県議会だより題字コンクール」を実施し、入賞した書道作品を題字とすることとしました。
このたび、「県議会だより題字コンクール」の入賞者を決定したので、次のとおり表彰式を行います。
入賞作品は、今後発行する県議会だよりの題字等として掲載します。

1 表彰式
(1)日時 令和4年3月23日(水)14:15〜14:30
(2)場所 県庁本館4階 特別会議室
(3)内容 議長から賞状及び副賞の授与、記念写真の撮影

2 審査結果
(1)応募点数 488点(244名)
(2)審査方法 県議会広報委員会において部門ごとに特選4点を選定
(3)入賞者(敬称略)

○縦書の部
氏名
学校名
学年
 加藤 光海静岡県立浜松湖南高等学校
1年
 秋野 友那学校法人信愛学園 浜松学芸高等学校
2年
 萩原 彩加静岡県立沼津西高等学校
2年
 金剌 萌菜静岡県立沼津西高等学校
3年

○横書の部
氏名
学校名
学年
 田代 愛実学校法人信愛学園 浜松学芸高等学校
2年
 勝間田 千奈静岡県立沼津西高等学校
3年
 白 美咲静岡県立浜名高等学校
2年
 伊藤 帆南静岡県立沼津西高等学校
3年

■ 添付資料

県議会だより題字コンクール表彰式の開催:

県議会だより題字コンクール表彰式の開催

( 63.5KB )


提供日 2022年3月22日
担 当 議会事務局 政策調査課
連絡先  TEL 054-221-3483

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ