• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 大学生も参加して、消費者月間街頭キャンペーンを実施!

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和3年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

大学生も参加して、消費者月間街頭キャンペーンを実施!



大学生も参加して、

消費者月間 街頭キャンペーンを実施!!



 5月は「消費者月間」です。中部県民生活センターでは関係機関と連携し、下記のとおり街頭キャンペーンを実施します。
 巣ごもり消費の需要増で通信販売のトラブルが増えている中、令和4年4月から成年年齢が18歳に引き下げられるため、若年者の消費者被害の増加も危惧されてい ます。
 防犯サークルの大学生も参加し、トラブル防止のための情報提供や、相談窓口の利用を呼びかけます。


 ○日  時:令和3年5月14日(金)9:30〜9:50(予定)           
                
 ○場  所:JR静岡駅コンコース(改札口前)

 ○参加団体:8団体 20人
     静岡県司法書士会
静岡県警察本部
静岡中央警察署
東海財務局静岡財務事務所
       静岡市消費生活センター
     常葉大学水落校舎防犯サークル「ジャスティス」※
     静岡県くらし・環境部 県民生活課
     静岡県中部県民生活センター
 
 ○テーマ:“消費”で築く新しい日常(令和3年度テーマ)

 ○配布資料:相談窓口一覧、啓発リーフレット、啓発グッズ等 400部

 ※常葉大学水落校舎防犯サークル「ジャスティス」
  
  詐欺防止のキャンペーンや見守りパトロール活動を行っている、
  常葉大学生(水落キャンパス)によるボランティアサークル。  
       
<取材をされる際には>
 事前に取材する旨を、下記に御連絡願います。
 (連絡先)JR東海静岡支社 静岡広報室 (電話番号)054−284−2203
提供日 2021年5月10日
担 当 くらし・環境部 中部県民生活センター
連絡先 消費者行政班 TEL 054-202-6016

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ