• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 令和3年度科学技術分野の文部科学大臣表彰の受賞者決定

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和3年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

令和3年度科学技術分野の文部科学大臣表彰の受賞者決定



県内団体が科学技術分野の文部科学大臣表彰を受賞しました!

(要旨)
令和3年度科学技術分野の文部科学大臣表彰が発表され、県内16団体19名の方が創意工夫功労者賞を受賞しました。(全国では477名が受賞)

<創意工夫功労者賞>
 優れた創意工夫によって各職域における技術の改善向上に貢献した者を対象とする表彰制度です。

(受賞者一覧)
番号
氏名(年齢)
勤務先
業績名
杉 隆彦(57)トヨタ自動車東日本(株)東富士工場蓋物別体による車両内板塗装自動化改善
野  恵(58)(株)キャタラー自動車用触媒における剥離試験機校正方法の考案
塚本 純也(32)(株)トヨタエンタプライズ万能触媒固定治具の考案
大石 ひろ江(57)富士フイルム静岡(株)ゼラチン密着評価方法の改良
村松 武(57)豊田合成(株)森町工場ダミーベルト巻取り機トルク管理方法の改善
屋比久 操(55)矢崎部品(株)裾野製作所耐熱電線の耐熱性を安全に確認する簡易試験の改良
杉山 昌宏(50)日立ジョンソンコントロールズ空調(株)清水事業所樹脂成形部品の搬出および集積方法の改善
西山 康司(43)(株)旭洋工業製作所治具機構考案によるデットスペース活用改善
大橋 繁(39)トヨタ自動車(株)東富士研究所磁力固定式オイルドレンバルブの考案
10
島中 佑(36)リコーインダストリ―(株)環境事業開発センターベアリング不良全周同時評価による検査工数改善
11
満尾 由衣(33)トヨタ自動車東日本(株)東富士総合センターRPAを用いた図面登録業務の自働化改善
12
大内 博貴(31)(株)小糸製作所 静岡工場2製品に対応したOリング自動挿入装置の考案
13
佐藤 顕志(35)三菱電機(株)静岡製作所ルームエアコン室外機不良箇所特定作業改善
14
榎本 聖(30)トヨタすまいるライフ(株)トヨタ東富士作業所着火コード良否判定検査治具の考案
15
倉田 操(53)浜松ホトニクス(株)日射センサの外観方法改善
16
土屋 聖一(62)トヨタ自動車東日本(株)東富士工場カウルサイド吸着取出し時の改善
17
夏目 公暢(49)豊田合成(株)森町工場ダイス清掃時間短縮改善
18
斎藤 領一(37)(株)カーテックフジブレーキパイプフレアナット脱着用アダプタの考案
19
高橋 奈緒美(43)富士フイルム静岡(株)オイルフリー新規LogR測定方法考案

(伝達式) 
○日 時:4月15日(木) 14:00〜 
○場 所:静岡県庁別館21階展望ロビー(静岡市葵区追手町9番6号)
○その他:・検温、消毒など新型コロナウイルス感染症の対策を実施したうえで、挙行します。 
    ・新型コロナウイルス感染症の状況により、急遽、式典を中止する場合があります。   
提供日 2021年4月8日
担 当 経済産業部 商工業局商工振興課
連絡先 商工振興班・総務班 TEL 054-221-2990


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ