• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 「静岡県働きやすい介護事業所」の認証を行いました。

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和3年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

「静岡県働きやすい介護事業所」の認証を行いました。



「働きやすい介護事業所」として55事業所の知事認証を行いました。 


 県では、介護職員の定着と新規就業を促進するため、「キャリアパス制度・人材育成の推進」、「サービスの質の向上」、「労働環境の改善(ワークライフバランス)」に取り組む県内介護事業所を「働きやすい介護事業所」として知事が認証しています。
 このたび、令和3年度第1回の認証事業所として、55事業所(更新の16事業所を含む)を認証しました。現在累計で、345事業所を認証しています。
今後、認証された事業所を県ホームページ等で公表し、介護職を目指す皆様や介護サービスを利用される方々に広く紹介していきます。

1 申請受付期間 令和3年6月2日〜令和3年7月9日

2 認証事業所 55事業所  

区 分
東部
中部
西部
全体
居宅系サービス
10
11
19
40
施設系サービス
2
2
11
15
合 計
12
13
30
55
                                                       
3 認証区分・項目  
  下表3区分・14項目について、認証の基準を満たす必要があります。 

区  分
項  目
キャリアパス制度・人材育成の推進5項目(キャリアパスの導入等)
サービスの質の向上4項目(運営方針の周知等)
労働環境の改善(ワークライフバランス)5項目(育児・介護を両立できる取組等)

4 認証期間 令和3年10月13日〜令和6年10月12日(更新事業所は令和7年3月19日)

5 認証のメリット
 ・「認証事業所」として、県ホームページへの掲載や、ハローワークへの情報提  供などにより、学生や求職者に対して、働きやすい介護事業所としての認知度  が高まります。
 ・利用者が、安心して利用できる事業所を選択する際の手がかりとなります。
 ・職員が、自らの職場が認証事業所であることに誇りを持ち、モチベーションが  向上することが期待できます。
 ・認証ロゴマークを使用することにより、事業所を広くアピールできます。

6 認証事業所のホームページ掲載
  http://www.pref.shizuoka.jp/kousei/ko-220/jinzai/hatarakiyasuikaigosyokubaninsyou/30hatarakiyasuikaigosyokubaninsyou.html

■ 添付資料

「静岡県働きやすい介護事業所」の認証を行いました。:

「静岡県働きやすい介護事業所」の認証を行いました。

( 68.7KB )

令和3年度第1回静岡県働きやすい介護事業所認証事業所一覧 :

令和3年度第1回静岡県働きやすい介護事業所認証事業所一覧

( 80.3 KB )

令和3年度第1回静岡県働きやすい介護事業所 認証状況 :

令和3年度第1回静岡県働きやすい介護事業所 認証状況

( 38.1KB )

静岡県働きやすい介護事業所認証ロゴマーク :

静岡県働きやすい介護事業所認証ロゴマーク

( 163K )


提供日 2021年10月15日
担 当 健康福祉部 福祉長寿局介護保険課
連絡先 介護人材班 TEL 054-221-2084

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ