• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 体操世界一芦川選手が学校を訪問

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和3年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

体操世界一芦川選手が学校を訪問



東京2020オリンピック・パラリンピック・ムーブメント全国展開事業
 体操世界一の芦川うらら選手が学校を訪問します。


1 概要
  東京五輪体操女子平均台6位入賞、10月に開催された世界選手権女子平均台で
 優勝した芦川うらら選手(富士市出身)が富士市立天間小学校を訪問。同校児童
 に対してスポーツの素晴らしさを伝える「オリンピック・パラリンピック講演会
 」を実施します。

2 日時
  令和4年1月12日(水)午前10時30分から午前11時15分まで

3 場所
  富士市立天間小学校 体育館 (住所:富士市天間50)

4 内容
  芦川うらら選手による6年生児童(53人)への講演会
  (45分程度の講演会の中で講演と実演を実施予定)

5 目的
  地元富士市出身の芦川うらら選手の講演会をとおして、スポーツの楽しさや素
 晴らしさを認識し、児童の心身の成長を図る。

6 その他
  本講演会は、スポーツ庁委託事業「東京2020オリンピック・パラリンピック・
 ムーブメント全国展開事業」による静岡県教育委員会事業となります。富士市立
 天間小学校は、県教育委員会の指定する「オリンピック・パラリンピック教育推
 進校」として本講演会を実施します。
  なお、今後の新型コロナウイルスの感染状況によっては中止となる場合があり
 ますので御承知おきください。

7 問合せ先
  静岡県教育委員会 健康体育課 学校体育班 054-221-3174
  ※取材を希望する場合は、必ず前日午後5時までに御連絡ください。


                     「有徳の人づくり」を進めています
                      静 岡 県 教 育 委 員 会

■ 添付資料

体操世界一芦川選手が学校を訪問:

体操世界一芦川選手が学校を訪問

( 68KB )


提供日 2022年1月7日
担 当 教育委員会 健康体育課
連絡先 学校体育班 榎本 TEL 054-221-3174

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ