• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > はり・灸無料治療券の贈呈式 (公益社団法人静岡県鍼灸師会)

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和3年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

はり・灸無料治療券の贈呈式 (公益社団法人静岡県鍼灸師会)



ひとり親家庭のための「はり・灸無料治療券」の贈呈式を行います


公益社団法人静岡県鍼灸師会から、母子家庭、父子家庭向けのはり・灸無料治療券が寄贈されることとなり、下記のとおり贈呈式を行います。
寄贈された治療券は、市町を通じて希望するひとり親家庭に配布します。
なお、この治療券の寄贈は、公益社団法人静岡県鍼灸師会の御厚意により、日々仕事と子育ての両立に励んでいる母子家庭、父子家庭の方の健康増進に寄与することを目的に昭和56年から毎年行われているものです。

1 贈呈式
(1)日   時  令和4年1月26日(水)13時30分開始(予定所要時間:20分)

(2)場   所  健康福祉部長室(県庁 西館3階)

(3)出 席 者  〈公益社団法人静岡県鍼灸師会)
         会長 大橋教正 様 / 総務部長 鈴木芳基 様
         〈静岡県〉
         健康福祉部長代理 八木敏裕
         健康福祉部理事(少子化対策担当) 南野剛
         こども未来局長 瀬嵜浩二 / こども家庭課長 河本大輔

(4)内  容   公益社団法人静岡県鍼灸師会 大橋 教正会長が「はり・灸無料治療券」
1,000枚を八木健康福祉部長代理に手交します。

2 配 布
 (1)対  象  県内のひとり親家庭

 (2)配 布 数  1世帯1枚

 (3)配布方法  各市役所及び町役場の福祉担当課が申込みを受け、先着順に配布
           します。

■ 添付資料

はり・灸無料治療券の贈呈式(公益社団法人静岡県鍼灸師会):

はり・灸無料治療券の贈呈式(公益社団法人静岡県鍼灸師会)

( 83KB )


提供日 2022年1月24日
担 当 健康福祉部 こども未来局こども家庭課
連絡先 ひとり親支援班 TEL 054-221-3759

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ