• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 新県立中央図書館設計プロポーザルの審査結果

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和3年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

新県立中央図書館設計プロポーザルの審査結果



新県立中央図書館設計プロポーザルの審査結果


令和4年2月19日、新県立中央図書館整備事業設計業務委託に係る公募型プロポーザルのプレゼンテーション及び2次審査を行い、1次審査により選定した6者の中から、最も優れた技術提案書と次順位の技術提案書を審査委員会において特定しました。

1 特定結果
 (1)最も優れた技術提案書を提出した者
  ・C+A・アイダアトリエ・日建設計(エンジニアリング)設計企業体 <22>

 (2)次順位の技術提案書を提出した者
  ・株式会社妹島和世建築設計事務所 <12>

 (3)その他の提案書を提出した者
  ・有限会社マル・アーキテクチャ <1>
  ・株式会社平田晃久建築設計事務所 <7>
  ・遠藤克彦建築研究所・RIA設計共同体 <10>
  ・石本・畝森・針谷設計共同体 <21>

  ※< >内は参加者番号

2 審査経過
  令和3年9月1日 第1回審査委員会
  令和3年10月1日 プロポーザル公告
  令和3年12月2日 第2回審査委員会(1次審査)
21者の提案の中から2次審査に進む6者を選定
  令和4年2月19日 第3回審査委員会(2次審査)

3 今後のスケジュール(予定)
  令和4年3月   最も優れた技術提案書を提出した者と契約について協議
  令和4年3月末〜 設計業務委託契約の締結
           基本・実施設計 令和4年3月から令和5年9月

  ※提案内容がそのまま設計案になるものではありません。

「有徳の人づくり」を進めています
静 岡 県 教 育 委 員 会

■ 添付資料

新県立中央図書館設計プロポーザルの審査結果:

新県立中央図書館設計プロポーザルの審査結果

( 140KB )

審査委員長の講評 :

審査委員長の講評

( 51KB )

最も優れた技術提案書の概要 :

最も優れた技術提案書の概要

( 319KB )


提供日 2022年3月7日
担 当 教育委員会 社会教育課
連絡先 新図書館整備室施設整備班 TEL 054-221-3676

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ