• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 令和3年度春季企画展 「引き出しの中の富士山−視(み)て楽しむ、蒐(あつ)めて楽しむ−」を開催します

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和3年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

令和3年度春季企画展 「引き出しの中の富士山−視(み)て楽しむ、蒐(あつ)めて楽しむ−」を開催します



令和3年度春季企画展 「引き出しの中の富士山−視(み)て楽しむ、蒐(あつ)めて楽しむ−」を開催します。


1 要旨
  静岡県富士山世界遺産センターでは、令和3年4月24日(土)から6月13日(日)
 まで、令和3年度春季企画展「引き出しの中の富士山−視(み)て楽しむ、蒐(あ
 つ)めて楽しむ−」を開催します。
  明治から平成初期までの、絵はがきや登山案内、切手、コイン、マッチ箱、タ
 バコ等、引き出しに入るサイズの品々に描かれた「小さな富士山」の魅力に迫り
 ます。

2 企画展概要
会 期
令和3年4月24日(土)〜6月13日(日) 9:00〜17:00(最終入館16:30)
※会期中の休館日:5月18日(火)
会 場
静岡県富士山世界遺産センター2階 企画展示室 (富士宮市宮町5-12)
観覧料
常設展観覧料でご覧いただけます。
※常設展観覧料:一般300円、団体(20名以上)200円
 (15歳未満、学生、70歳以上、障害者等:無料(要証明))
展示作品・絵はがき「官幣大社浅間神社富士山本宮絵葉書」(センター蔵)
・立体写真「芸術家や詩人に愛されている、日本の聖なる山、冠雪した
 富士山」(個人蔵)
・登山案内「富士登山案内附名勝古蹟」(センター蔵)
・御守「富士山頂 奥宮」(センター蔵)
・東京オリンピック記念1000円銀貨「桜と富士」(個人蔵)
・タバコ「富士」(個人蔵)
など約100点を展示します。
プレゼント企画
期間中、アンケートに回答いただいたきますと、先着3,000名に、今回展示
する絵はがきの復刻版をプレゼントします。

3 関連イベント 
  公開講座「『引き出しの中の富士山』展のみどころ」
  日時:令和3年5月16日(日) 14:00〜15:00(開場13:30)
  定員:30名(先着順、当日12:00より会場前にて整理券配布)
  会場:静岡県富士山世界遺産センター1階研修室
  講師:山川志典 (静岡県富士山世界遺産センター主任研究員)

4 報道機関向け内覧会
  日時:令和3年4月23日(金) 13:30〜
 ※事前申込不要(当日、13:25までに、研修室に集合してください。)
 ※チラシや作品のデータ提供を希望される場合は、USBメモリを御持参ください。
提供日 2021年4月16日
担 当 スポーツ・文化観光部 静岡県富士山世界遺産センター企画総務課
連絡先 企画総務班 TEL 0544-21-3776

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ