• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 「富士山の知られざる魅力に出会う自然旅行」に取り組む団体代表者がスポーツ・文化観光部長を表敬訪問

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和3年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

「富士山の知られざる魅力に出会う自然旅行」に取り組む団体代表者がスポーツ・文化観光部長を表敬訪問



 スポーツ文化ツーリズムアワード2020受賞「富士下山〜富士山の知られざる魅力に出会う自然旅行〜」を企画する富士山ネイチャーツアーズ代表がスポーツ・文化観光部長を表敬訪問します!

  
 富士山を下って楽しむオリジナルエコツアーに関する取組が評価され、本年2月、スポーツ庁、文化庁及び観光庁が主催する「スポーツ文化ツーリズムアワード2020」において「スポーツ文化ツーリズム賞」を受賞した富士山ネイチャーツアーズの代表者が、スポーツ・文化観光部長を表敬訪問し、受賞の報告と富士下山ツアーの紹介を行います。

1 日 時 令和3年6月10日(木) 午後0時40分から午後1時まで

2 場 所 静岡県庁 東館11階 スポーツ・文化観光部長室

          (静岡市葵区追手町9−6)

3 訪問者 富士山ネイチャーツアーズ代表 岩崎仁さん

4 次 第 ○訪問者紹介
      ○取組の紹介
      ○懇談


(参考情報)

○取組の概要

 「富士山の魅力は五合目より下にその七割がある」というツアーコンセプトを基に、富士山を下って楽しむオリジナルツアーを企画。富士山に新たな観光様式を取り入れるとともに、自然、歴史文化の保全と健康増進に寄与する持続可能な新たなツーリズム。
 

○スポーツ文化ツーリズムアワード2020
 
 スポーツや文化芸術資源の融合により新たに生まれる地域の魅力を国内外に発信し、訪日外国人旅行者の増加や国内観光の活性化を図るため、スポーツ庁、文化庁及び観光庁が政策連携により「スポーツ文化ツーリズム」を推進しており、優れた取組を評価し普及を図るべく、2016年度から毎年、「スポーツ文化ツーリズムアワード」を実施しています。本年2月には次のとおり受賞団体を決定しました。

 【本賞】  スポーツ文化ツーリズム賞(2件)
       スポーツツーリズム賞(2件)
       文化ツーリズム賞(2件)
提供日 2021年6月8日
担 当 スポーツ・文化観光部 文化局富士山世界遺産課
連絡先 交流・継承班 TEL 054-221-3745

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ