• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 用宗海岸海水浴場で水難事故防止啓発合同パトロールを実施します

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和3年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

用宗海岸海水浴場で水難事故防止啓発合同パトロールを実施します



用宗海岸海水浴場で水難事故防止啓発合同パトロールを実施します!


1 要旨
静岡県水難事故防止対策協議会は、水難事故が多発する傾向にある7月から8月の2か月間を「水難事故防止強化月間」と定め、関係機関が協力して、水難事故防止のための取組を実施することとしています。
その一環として、静岡県中部地域局は、次のとおり水難事故防止啓発合同パトロールを実施します。

2 主催
 静岡県中部地域局

3 日時及び場所
(1)日  時 令和3年8月6日(金)午前11時から11時40分まで
(2)場  所 用宗海岸海水浴場
(3)集合場所 用宗海水浴利用安全本部付近(別紙参照)

4 参加機関
静岡南警察署用宗交番、静岡市消防局用宗出張所、清水海上保安部交通課、静岡市危機管理総室、静岡市観光・MICE推進課、静岡県消防保安課、静岡県中部地域局(参加人数 15人程度)

5 活動概要
 海水浴場周辺を巡回し、海水浴客等に啓発用ティッシュを配付しながら、水難事故防止を呼びかける

6 呼びかけ内容
【水の事故を防ぐために】
(1)危険な場所には近づかない
(2)飲酒後は絶対に水に入らない
(3)子どもから目を離さない
(4)気象情報に注意を払う
(5)ライフジャケットを着用する

(啓発用ティッシュ)

提供日 2021年7月29日
担 当 経営管理部 中部地域局危機管理課
連絡先 危機管理班 TEL 054-644-9104

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ